『年末ゆっくりしたい人のための、おうちの片づけ4週間チャレンジ!』 本日お昼の12:00締め切りです。
スポンサーリンク
無印良品、大幅値下げ&新商品発売
9月に、無印良品の大幅な価格改定がありましたね。
こちらは、以前記事にしています。

無印良品の人気商品、9月に大規模値下げされてました! 先日、無印良品に行ったときに、「あれ?なんかいろいろ値下げされてない…?」と思い、サイト見たら9月1日に約200品目の大規模価格改定が...
と同時に、新商品もいろいろ発売されてました。
環境に配慮したゴミ袋も人気みたいですね!

【無印良品】新商品のロールタイプのゴミ袋を買ってみました 無印からゴミ袋が出ましたね~。植物由来のバイオマスプラスチックを50%配合してるそうで、温暖化の原因となるCO2排出量の削減につながる...
頼れる収納グッズ、「ミシン目入り結束テープ」
さらに、「これは便利!!」と思って、買っていたものがあります。

コードや配線をまとめるのに便利な「結束テープ」、ご存じですか?
配線の収納問題って、みなさん気になることのひとつだと思います。
もともと、コードをまとめる時に「結束テープ」を愛用していた私。
シンプルに巻くだけ、が意外にラクで便利だったり、使い方も幅広いんですよね。
今回、無印良品から発売された結束テープは、なんと「ミシン目入り」です。
余談ですが、ミシン目入りと言えば、便利に使っているのが「無印良品」のマスキングテープ。
ミシン目入りって、ズボラの心をくすぐってくるワードなんですよ~。手で切れるって、絶対ラクだし。
「ミシン目入り結束コード」に惹かれないわけがありません(笑)
配線やコード類の収納に使ってみました!
そんな便利な収納グッズ、 「ミシン目入り結束テープ」 。
実際手で切ってみた感想や、いろんなコードを巻いてみた結果が片づけ収納ドットコムにアップされました。
さらに、「ダイソー」でもミシン目入りの結束テープが発売されているのを見つけ、比較もしてみましたよ~!
片づけ収納ドットコムの最新記事、ご覧いただけると嬉しいです♪
今までの担当記事もぜひご覧ください♪

【片づけドットコム掲載】わが家のお掃除ルーティンと掃除道具の収納 いきなりですが、掃除が苦手でめんどうです。よく、掃除は気づいたときにちょこちょこできるように、あちこちに道具を置いておいた方がいい、と...

【片づけ収納ドットコム掲載】さっと片づけたい季節家電、取りかかりやすく戻しやすい簡単収納3つのポイント暮らしを助ける収納づくりをご提案しています。
▽訪問・オンラインサポート・各種講座のご案内はこちらをどうぞ! 今日の片づ...

【片づけ収納ドットコム掲載】踏み台要らずで収納力アップ!手の届かない吊り戸棚を使いやすくするには暮らしを助ける収納づくりをご提案しています。
▽訪問・オンラインサポート・各種講座のご案内はこちらをどうぞ! 今日の片づ...