暮らしを助ける収納づくりをご提案しています。
▽訪問・オンラインサポート・各種講座のご案内はこちらをどうぞ!
暑いですねーーー。
4連休の初日に、ダイニングの模様替えをしました。
私の仕事道具や小物が入ったシェルフの向きを変え、
ダイニングテーブルの向きも変えました。
他にも、学校や子供関係のカラーボックスの中身を見直したり、
無印の引き出しを買いかえたり、
ここでなくてもよいものもあったので、モノの見直しもして、
見た目も気分もスッキリしました。
夏は、部屋のインテリアもさっぱりさせると、涼しく感じますね。
小物の色や素材を変えるのも、季節感が出ていいですし、
お片づけして目に見える物量を減らすのも、インテリア的に変わっていいですよね♪
子どもたちと過ごす夏休み、
少しでもおうちをスッキリさせて、元気に楽しく乗り切りたいと思います。
LINEでスッキリ収納アドバイス受付始まりました
さて、ちょっと前からお知らせしていました、夏の企画、LINE相談の受付を開始いたしました♪
見た目のごちゃごちゃが気になるけどどうしていいか分からない~、
収納の使い方が分からない~、
お部屋をスッキリさせたい~、
そんな方に、LINEを利用して収納相談していただけるメニューを、期間限定で行います♪
通常のサポート中も、ちょっとしたLINEのやりとりで、
お片づけスイッチが入ったり、気づきがあったり、不安が解消されたりと、喜ばれています。
※通常のオーガナイズサポート(お片づけサポート)はこちらです
収納の中だけに限らず、散らかりやすい場所や、手つかずの場所など、どこでもOKです♪
お気軽にご相談くださいね!
夏休み、お片づけに取組んで、快適収納を手に入れてくださいね~♪
ご参加お待ちしております♪
▽先行お知らせ、限定公開記事などはメルマガで発信中▽

▽メールでお届け『7Days収納レッスン』はこちら▽

▽インスタグラムはこちら▽