「ワードローブにたくさんの洋服があるのに本当にお気に入りの服がない」「スタイリストに洋服を選んでもらうことに興味がある」という私たち40代世代の方におすすめの、スタイリングサービスドローブ(DROBE)。
私自身、次の季節が来る前に、ドローブで洋服を早めに準備するようになり、「そろそろこの洋服が着れるのね~!ワクワク!」と嬉しい気持ちで季節が変わることを楽しめるようになりました。
こんにちは!ライフオーガナイザーのきづきともこです!
自己流片づけ&人まね収納で片づけをこじらせていた私が、ライフオーガナイズで思考の整理をし、利き脳タイプ別収納を取り入れ、無理なく続く暮らしを実現していく様子を綴っています。

講座・片づけ収納サポートは、HP『片づけ収納サポート暮らしEDIT』をご覧ください♪
このブログでは、ラクに片づき、ちょっとセンスよく暮らすコツ、やりたいことを叶えるための時間を生み出すコツをご紹介しています。
ドローブとは、LINEでやり取りする、ファッションパーソナルスタイリングサービスです。
レンタルではなく、スタイリングしてもらった洋服を自宅で試着後、欲しいものだけ買い取るサービスです。
流行やトレンドよりも、シルエットやサイズなど、自分に合った服でキレイに見せてくれる洋服に出会えるので、ちゃんと自分に似合うお気に入りの服を買うことができると評判なんです。
そんなドローブ、なんと3周年記念ということで、すごいポイントバックのキャンペーンが始まりました!!
たまに、お得なキャンペーンが開催されるのですが、ここまでお得なのは、私が利用し始めて初めてです。
今回は、そんなドローブのキャンペーンについてと、今までの私の利用してきたレポをまとめましたので、ぜひご覧くださいね!
ドローブ友達紹介キャンペーン!
今回のキャンペーンは、ドローブさんが3周年を迎えられたということで、紹介されてドローブを始めた方は、なんと【3000ポイント】もらえちゃう!というものです。
ポイントは、3,000円分としてスタイリング料&お買い物で使えるんです♪
さらに、期間中にお友だちを紹介すると、さらに【5000ポイント】もらえちゃいます!(紹介されたお友だちも3000ポイントもらえます!)
通常の紹介だと、紹介者は2500ポイント、紹介された人は1500ポイントなので、今回「倍!」なんです!これは本当にすごいですよね!!
初めての方は、通常、スタイリング料3,190円プラスで、1か月以内なら、2回目以降は0円でスタイリングしてもらえるというキャンペーン中なので、今回の3000ポイントを使えば、実質スタイリング料が190円で、1か月使い放題、ということになるんです。

通常1配送毎に3,190円のお支払いのところ、今なら初回の3,190円で初回利用後1ヶ月はスタイリング料0円で試せる!もし初回でご満足いただけなかった場合にはいつでも解約できますのでご安心ください。
DROBEより引用
友だち紹介キャンペーンは、12月31日(土)までです。

このキャンペーン、すごい反響らしく、始まってすぐにアクセスが集中して、サービスにつながりにくくなってます、とメールが来たくらい…!
ぜひぜひ、気になってた方は、この機会にお得に試してみて下さいね~!
登録の際にわたしの招待クーポンコードを入力すると、購入時に使える1,500円のポイントがもらえるのでせひご利用ください♪
▽こちらのリンクから登録▽

または、
▽こちらの招待コードを公式ページからコピペして入力してくださいね!
招待コード【 4fdb93e8c9 】
どんな洋服が届くの?
ドローブって実際どんな感じ?という方に、今までの私のレポをご紹介します。
▽はじめて利用したときと、流れをご紹介してます。

≫ドローブ(DROBE)初体験レポ!40代で洋服をスタイリングしてもらい、より自分に合うクローゼットを目指す記録
はじめてスタイリングしてもらって、楽しすぎて、利用を決めたんですよね。
この頃は、初回1回だけスタイリング料が無料で、今とはシステムが違うのでご注意くださいね~。
2回目は、チャレンジしていつもと違うテイストでお願いして、ちょっと反省したレポです。
でも、どんな洋服が似合わないのかが分かったので、これはこれで勉強になりました!

≫スタイリングサービス『ドローブ(DROBE)』40代で洋服をスタイリングしてもらい、より自分に合うクローゼットを目指す記録No.2
そして、3回目~6回目は「セレクトBOXパス」という使い放題プランを利用してみました。
期間によって価格は変わるのですが、私は「3ヶ月プラン:5,980円(税込)」を申し込みました。
<1ヶ月ごとに発送を設定した場合の料金例>

1か月×3回で37%OFFになるし、期間中2回以上スタイリングしてもらえばお得なんです。
私はちゃっかりしっかりスケジュール組んで、4回もスタイリングしてもらったので、通常12,760円のスタイリング料がかかるところ、半額以下でお願いすることができました!忙しかったけど(笑)

≫【ドローブ DROBE】到着&試着レポ!苦手だった秋色のトップスでも似合うアイテムが見つかりました

≫【ドローブ DROBE】一目惚れのトレンチコートに出会ってテンション高めの到着&試着レポ
後半、忙しすぎて到着レポできてませんが、5回目にブラウス、6回目にニットワンピースを購入できました!

さすがに、3週間おきにスタイリングしてもらって試着して…というのは大変でしたが(笑)
お店に出向かずに、たくさんの洋服を家で試着できて、必要なものだけ購入できたのはとってもありがたかったです!
ドローブを利用してよかったこと
以前の私の洋服の買い方は、普段気兼ねなく家で着る洋服は、プチプラで好きな雰囲気の洋服を買っていましたが、お出かけ用、仕事用の洋服となると、ちょっと自信がなく、また値段にも躊躇してしまって、なかなか買えない…、セールになってたらやっと買える、というところがありました。
でも、ドローブを利用し始めて、仕事やお出かけで使える洋服が増えてきて、「いざ」というときに「着る服がない!」「何を着ていいか分からない!」ということがなくなりました。
結果、無駄にプチプラばかりが増えることもなくなり、失敗してタンスの肥やしになる洋服もなくなりました。
スタイリング料や購入する洋服の価格だけ見ると、正直まだ高いな、と思ってしまう私がいますが、半分勉強代だと思っています。
なかなか、客観的に見てスタイリングしてもらうなんてことできないですもんね。
実際、いままで避けていたアイテムやカラーを克服できたり、パッと見好きだけど似合わないことが分かった素材なども知ることができました。
なにより、洋服選びや新しい発見がとても楽しいんですよね。
なので、もし、ドローブが気になっている方がいらっしゃったら、こういう機会にぜひぜひお試ししてみてもらいたいな、と思います♪
ちなみに、私は、今回の使い放題期間が終わったら少しお休みしようかと思っていましたが、どうしようかな~と考えているところです。
3か月先でとりあえず指定しておいて、年が明けたら決めよっと(笑)
というわけで、今回のドローブレポまとめとキャンペーンのことが参考になれば嬉しいです。
登録の際にわたしの招待クーポンコードを入力すると、購入時に使える1,500円のポイントがもらえるのでせひご利用ください♪
▽こちらのリンクから登録▽

または、
▽こちらの招待コードを公式ページからコピペして入力してくださいね!
招待コード【 4fdb93e8c9 】
ライフオーガナイズで暮らしを整える
私が暮らしに取り入れているのは、「自分はこうしたい」を大事にし、ものや考えを整理していく『ライフオーガナイズ』という片づけです。
ライフオーガナイズの片づけスキルを得てからは、片づけをすぐに実行できるようになり、維持できる収納方法が分かるようになり、時間の使い方まで整理できるようになりました。
空間の片づけでなく、自分らしい暮らしが叶っていく「ライフオーガナイズ」をたくさんの方に知っていただきたく、このブログを綴っています。
ライフオーガナイズっておもしろそう!暮らしがラクになりそう!と思っていただけたら嬉しいです♪