部屋ごとに暮らしを整える

【家電の買い替え part6】新しい冷蔵庫が届いて使い始めるまでにやること

きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

新しい冷蔵庫が来ました♪

新しい家電はいいですね~!気分が上がります。

今回は、冷蔵庫が届いた直後のことをまとめました。

↓事前準備はこちら

スポンサーリンク

掃除道具を準備しておく

わが家の古い冷蔵庫は14年もの。

冷蔵庫って、手前のカバーを外し、ストッパーを緩めると冷蔵庫を前後に動かす事ができ、床や裏側を掃除することができるんですよね。

が、私がそれを知って、実行してみようと思った時には時すでに遅し…。

ストッパーが古すぎて緩められない!

なので、冷蔵庫下はかなりヤバいことになっているだろなと薄々感じていました。

当日、配達員さんでもストッパーは動かなかったので、持ち上げて撤去してくださいました。

で、床は想像を超えてすごい埃とゴミでした…!

カレーパンマンのマグネット(いつの!?)とか、無くなったものさし、片方の箸なども発掘(笑)

事前に、ほうき、掃除機、洗剤、ウエス、ヘラを準備していたので、冷蔵庫が運び出されたらすぐに掃除。

いつもの床掃除セット。(この写真は冷蔵庫下ではありません)

こびりついた汚れは、ヘラでちょっとこすれば取れました。

あとは、冷蔵庫の裏の壁にうっすら埃が積もっていたので、それらも拭き取りました。

保護マットを敷いてもらう

今回予想外だったのが、撤去してみるとフローリングが湿気ていたこと!

水漏れでなく、おそらく結露です(涙)

「カビが生えてなくてよかったですね!」と配達員さんから言われましたが、まさか冷蔵庫下が濡れているなんて全く思っていなかったので、驚きました。

最後は特に冷凍庫の中も、野菜室も霜がすごくて。(野菜も凍り始めていた)

冷凍庫の扉の表面も結露していることがあったので、それが伝わってフローリングも濡れていたんだと思います。

幸いなことに、朽ちたりはしておらず、他の場所のフローリングでもなるように水気を吸って変色してただけで、乾いたら元の色に戻りました。

「冷蔵庫の下に、保護マット敷きますか?」と聞かれたので、即答で「敷きます!」!

別途で4600円くらいでしたが、敷いていただきました。

猛烈な安心感!!(新しい家電って静電気で埃がくっつきますね…埃付きの写真で失礼します~)

ちなみに、冷蔵庫はリサイクル料も当日必要なので、計11.000円~12.000円くらいの現金を準備しておくと安心ですね。

使う前に庫内を拭く

「使い始める前に、一応中をざっと拭いてください」とのことだったので、ささっと拭き掃除。

私は庫内が冷えてから拭いたのですが、届いたら先に拭いておくのがおすすめです。

単に、電気代と冷気が逃げるのがもったいなかったからです。

冷蔵は3~4時間、冷凍は4~5時間

冷蔵庫に電源を入れてもらったら、そこから冷蔵庫に冷気がまわるまで待たなくてはいけません。

冷蔵庫で3~4時間、冷凍庫で4~5時間かかるそうです。

それまでは、何も入れない方が冷気のまわりがいいので、空っぽの状態で待たなくてはいけません。

なので、やはり、事前に保冷できる発泡スチロールなどは準備しておくべきですね!

庫内の寸法を測っておく

今回買い替えにあたり、幅や奥行など変わりました。

なので、中の配置を変えないといけなかったり、今までの収納用品を使えなかったりするので、空のうちに中を計測しておきました。

冷蔵庫が冷えるまでに収納用品を買いに行け、その後の配置がスムーズでした。

製氷して最初は捨てる

「自動製氷機で氷を作り、最初の氷は捨ててください」とのことだったので、冷蔵庫が冷えてから氷を作り始めました。

使える氷ができるまで最低1日はかかるので、前の冷蔵庫で保冷用にとっておいた氷が当日の夜は役に立ちました。

処分しなくてよかった!

普段よく氷を使われるご家庭は、事前に多めに氷を作っておくのも、本当におすすめです!

冷蔵庫before→after

そんなこんなで、特にトラブルもなく(床の湿気以外)スムーズに新旧入れ替わった冷蔵庫。

同じ東芝から東芝で、サイズも色も似たような買い替えなので、ものすごいイメチェンになったわけではないですが、デザインの違いは10年以上の月日を感じますね(笑)

見た目がスタイリッシュになり、夫も「かっこいい」と喜んでいたので、壊れて1日で決めたけど納得のいく買い替えができてよかったです。

新しい冷蔵庫のこと、中の収納のことなども引き続きまとめていきます。

↓まだお席あります↓

運営者
きづきともこ
きづきともこ
暮らしの収納アドバイザー・ブロガー
インテリア収納・暮らしブロガー。 ブログ歴9年目、ライフオーガナイザー®歴4年目。webライターとしても活動中。 元々インテリアや収納が好きなのに片づけが苦手で悩んでいた主婦。自宅の取り組みを発信していたブログから、好きなことで世界が広がり、お仕事になりました。 現在、ライフオーガナイザーとして収納プランニングやブログのマンツーマン個別相談も受け付けております♪
記事URLをコピーしました