セミナー関連

【利き脳片づけ®収納術講座開催レポ】あぁ・・・だから片付かないんだ!

kizukitomoko

先日「利き脳片づけ®収納術講座」を開催しました。

今回も、目からウロコを落としていただきました(笑)

「あぁ・・・だから片付かないんだ!」と実感

今回ご参加いただいたM様。

ご家族とご実家のお片づけに悩まれているとの事でした。

利き脳は以前から聞いた事があり、まずは自分の利き脳タイプを知ってみたいとの事でご受講されました。

ご感想をいただきました

「色々な片付けの言葉は聞いたことはあってもあまり意識せず使っていました。
言葉の定義の図を見た時は、目からウロコでした!
「あぁ・・・だから片付かないんだ!」と実感した瞬間でした。
利き脳チェックは正に、私の心の構造と同じで、カオス状態 笑
世間一般で、部屋の状態=心の状態と言われるのも理解できました。
考えすぎて行動できない。。。笑
カオス状態でも片付け収納方法はあると知ることができ、是非実践したいと思わせてくれる内容でした。
今日は、運良くマンツーマンで受講させていただくことができました。
私自身スロータイプの人なので、内心ほっとしました。「ライフオーガナイズ」という言葉も初めて聞きました。
心や頭の中では、理想を描いたり、片付いてキレイな部屋に住んでいる人を羨ましく思い、悶々としていました。
同居家族への理解も必要だと感じましたので、改めて家族の行動を観察してみたいと思います。
本日は、誠にありがとうございました。」

ありがとうございます!

言葉の定義。

意識せずに使っていますが、片づけに関する言葉にはそれぞれ意味があります。

「整理」「整頓」似ているようで、全く違う。

「収納」は?そもそも「片づけ」とは?

家族に「片づけなさーい!」と言ってませんか?

「片づけ」の定義を具体的に説明してみてください、とお話すると、みなさん結構バラバラな事を言われます。

片づけに興味のある人でも、意外と定義は?と聞かれると説明できないものなんですよね。

まずはそれぞれの定義を知る事が大事。

講師の雰囲気は…

柔らかい雰囲気で優しそうな方で安心しました。
お話をされる際、硬い言葉を使うことがなかったので、理解しやすかったですし、聞く、教えてもらう、やる、理解する、を同時にできました。
こちらのペースに合わせて下さったのかな、と感じました。
ご丁寧に本日のまとめもお送り下さりありがとうございます。
ここまで、フォローして下さる講座は初めてです!

ありがとうございます。

なるべく、参加者さんの脳タイプの収納事例をたくさん見ていただきたく、少人数でアットホームな雰囲気で開催しております。

オンラインが初めての方がほとんどなので、最初にzoomの使い方からレクチャーしています。

zoomが初めての方も安心してご参加くださいね!

https://kurashiedit.com/organize/index.php/2022/06/14/kikinoukouza/
ABOUT ME
記事URLをコピーしました