【片づけ収納ドットコム掲載】ごちゃつくコードや配線に、無印良品の新商品「ミシン目入り結束テープ」

こんにちは!
広島県福山市/オンラインでお片づけ収納サポート、講師、ライター活動等を行っています。
ライフオーガナイザーのきづきともこです。
片づけ収納ドットコムにて、担当記事がアップされました。
今回は無印の新商品についてご紹介しています。
頼れる収納グッズ、「ミシン目入り結束テープ」
9月の価格改定のときに、新商品もいろいろ発売されてました。
そのときに「これは便利!!」と思って、買っていたものがあります。

コードや配線をまとめるのに便利な「結束テープ」、ご存じですか?
配線の収納問題って、みなさん気になることのひとつだと思います。
もともと、コードをまとめる時に「結束テープ」を愛用していた私。
シンプルに巻くだけ、が意外にラクで便利だったり、使い方も幅広いんですよね。
今回、無印良品から発売された結束テープは、なんと「ミシン目入り」です。
余談ですが、ミシン目入りと言えば、便利に使っているのが「無印良品」のマスキングテープ。
ミシン目入りって、ズボラの心をくすぐってくるワードなんですよ~。手で切れるって、絶対ラクだし。
「ミシン目入り結束コード」に惹かれないわけがありません(笑)
配線やコード類の収納に使ってみました!
そんな便利な収納グッズ、 「ミシン目入り結束テープ」 。
実際手で切ってみた感想や、いろんなコードを巻いてみた結果が片づけ収納ドットコムにアップされました。
さらに、「ダイソー」でもミシン目入りの結束テープが発売されているのを見つけ、比較もしてみましたよ~!
片づけ収納ドットコムの最新記事、ご覧いただけると嬉しいです♪
≫「無印良品」の新商品、「ミシン目入り結束テープ」が配線やコード類の収納に便利!
片づけ収納ドットコムお楽しみに
「片づけ収納ドットコム」では、ライフオーガナイザー編集チームが、日々の暮らしのアイデアを毎日7時にお届けしています。
今後新メンバーさんも加わって、ますます充実した内容に♪

片づけのプロってどんな人?編集メンバー紹介はこちら
暮らしのちょっと困ったを、ライフオーガナイザーたちがどんなふうに解決しているか、ぜひのぞきに来てくださいね♪