【お片付け部インスタライブ】洋服の一時置き、部屋着やパジャマ、衣替えの仕組みなど、クローゼットの片づけについておしゃべりしました
こんにちは!
広島県福山市/オンラインでお片づけ収納サポート、講師、ライター活動等を行っています。
ライフオーガナイザーのきづきともこです。
クローゼットのお悩みや片づけといえば、みなさんどんなことを想像しますか?
かける、畳むなどの収納方法?
洗濯したあと、片づけるときの動線?
一度着たけど洗わない服の置き場所?
衣替えの方法?
「クローゼットの片づけ」といっても、お悩みは人それぞれ違うと思います。
今回は、そんな「クローゼットのお片づけ」についてインスタライブでいろいろおしゃべりしたのでご紹介します。
クローゼットのお片づけって意外に難しい
冒頭でお悩みをいろいろ挙げたように、「クローゼットのお片づけ」といっても、本当に幅が広く、いろんなことを考えなくてはいけないと思います。
洋服は、毎日の生活に欠かせないものなので、ただ単に「クローゼット内の収納をきれいに整える」だけでは解決しにくいです。
そして、仕組みづくりも、人それぞれ違います。
たとえば、インスタライブで、まず話題になったのが、「部屋着の置き場所、どうしてる?」について。
3人それぞれ、お答えしたのですが、
「そもそも、みんな部屋着持ってる?」という話に。
「帰宅したら部屋着に着替えて、パジャマを持っていない、パジャマ兼用」ののりこちゃんに、
「部屋着は1着~2着で外出着によって着替えたり着替えなかったり、パジャマはパジャマ」のミキティ。
私は、「基本家にいるので、部屋着は持っていなくて、お風呂から出たときにパジャマに着替える」と3者3様!
こんなふうに、部屋着と言っても、「部屋着の概念」も、「持ち方」も、「使用場面」も、人それぞれなんですよね。
なので、クローゼットや洋服の片づけって、自分の生活スタイルを俯瞰せずには解決しにくいちょっと難しい分野だと思います。
【インスタライブ】開催しました
他にも、「今の季節、一度着た服どうしてる?」という話題や、「衣替えやってる?」の話、「家族のちょい置き問題」や、「洋服の片づけスイッチはどんな時入る?」という話題で、「わが家はこうしてるよ~」とおしゃべり。
収納の仕組みのお話も、どうしてそうしているか、背景が分かるとすごく納得できます。
↓今回のライブは、こちらののりこちゃんのインスタアカウントに保存されてますので、ぜひご覧くださいね。
(30分のつもりが、50分という長い時間のライブになってしまいました…)
ちなみに、ライブ中に私が話している「パーカーなどの羽織ものはリビングのカゴに投げ込んでる」というカゴについては、こちらの記事に書いてますのであわせてご覧いただけると嬉しいです。
クローゼットのお片づけ、一緒にやりませんか?
こんな私たち、3月にクローゼットのお片付けイベント「お片付け部 春のクローゼット編」を開催します。
大人の部活動、ということで、ZoomとグループLINEを使って1カ月間、クローゼットのお片づけに一緒に向き合います。
「こんな時どうしてる?」という質問に3者3様の意見が聞けるということで、比較して取り入れやすい!と好評です。
「お片付け部」は、明日から一般受付を開始いたします。
春を迎える前にクローゼットの見直しを一緒にしたい方、洋服迷子の方も、みんながどうしてるか気になる方も、ぜひ詳細をご覧の上、ご参加くださいね♪
お待ちしております♪