Room with (お片付け部)

【お片付け部開催レポ】クローゼットのお悩み解決!見直し前にするべき頭の整理

kizukitomoko

好評だった昨年末の「お片付け部」に続き、第2回目となる、お片付け部『春のクローゼット編』がスタートしました。

今回もたくさんの気づきがあり、さっそく私もクローゼットの見直しに着手しました!

春のクローゼット編1日目レポ

お片付け部とは、お片づけ仲間の野田美紀ちゃんと、こうだのりこちゃんとで開催している、セミナーあり、内覧会ありの大人のオンライン部活動です。

今回のクローゼット編にお集まりいただいたのは、Zoom参加12名、動画受講4名の、計16名の方々!

私たち主催者入れると19名でのスタートです。

お片付け部

お片付け部の部員が増えていってて、嬉しいです…!

(お片付け部自体は、毎回参加もOK、気になる回だけ参加もOKです)

今回のクローゼット編のセミナー担当は、のりこちゃん。

お片付け部

お片づけの基本から、迷った時の効果的な問いかけなど、盛りだくさんの内容がぎゅっと詰まったセミナーでした。

洋服の片づけが難しいわけ

その後、各自で取り組みたい事を考えながらおしゃべりタイムでした。

テーマは同じクローゼットでも、みなさんのお悩みは様々。

  • クローゼットがすぐにパンパンになる
  • 洋服が何カ所にも分かれているので、選ぶだけで時間がかかる
  • 「好きな服」と「似合う服」が異なるため、何を基準に残せばいいか分からない
  • 子ども服(特におさがり)があふれぎみ
  • 捨てる以外の手放し方が分からない(メルカリって大変なの?)
  • 買うのは好きだけど手放すのは苦手

お片付け部で出たお悩みだけでもこんなに!(分かる…!)

私が思うに、クローゼットのお片づけが難しいのは、空間に対して数を減らしたり、収納方法を考えればいいってわけじゃないから。

生活の中でもとくに大事な「衣食住」のひとつでもあるように、「衣」に対するこだわりは人それぞれだし、生活スタイルだってみんな違うから、それに合わせて選んだり管理するのが難しいんだと思うんです。

クローゼットを整えるためには、

  • 自分が所有したい服はどんな服?
  • どんな時にどんな服を着ている?どのくらい必要?
  • 毎日の洋服の片づけにかけられる時間と手間は?

をまず明確にすること。

そのうえで、

  • 服の手放し方を知る
  • 収納方法を考える

ということを考えていくといいのではないかな、と思います。

どこに原因があるのか、いろんなことを考えないといけないクローゼットの片づけは、本当に難しくて、いきなりクローゼットの前に行っても、「何からすれば…」となりがち。

まずは、頭の整理をしっかりしておきたいですね!

私が最初に取り組んだことは頭の整理

というわけで、私も改めて「私のクローゼット」に向き合います。

実際、枚数は多くはないと思っているので「減らさなきゃいけない」ところは超えているのですが。

▽今まで洋服とクローゼットに向き合ってきた歴史はこちら

https://kurashiedit.com/room/closet/organize-the-closet/

私らしいクローゼット、にはまだもう少し物足りない感じ。

「私らしい」って何だろう?そこを今回掘り下げて考えてみたいなと思っています。

まずは、「2022年の私のシチュエーションと、割合」を俯瞰してみました。

お片付け部

(メモ書きなため、誤字脱字はスルーしてくださいませ)

  1. ちょっと素敵なところへ(お祝いやセレモニー含める)
  2. お出かけ(ショッピングや友人と会うときなど)
  3. 普段着(在宅、近所の外出)
  4. 仕事用(きちんとした場、ジャケットなど)
  5. お片づけサポート、運動会、地域の清掃など(人前に出られる、かつ汚れてもいい)
  6. スポーツ、ヨガ

の6つのシチュエーションで服を持っていることが分かりました。

そのシチュエーションに求める洋服のキーワードも書き出してみました。

余談ですが、この写真をLINEグループに送ったところ、びっくりマークいただきました(笑)

お片付け部

今まで、洋服1枚1枚と向き合っては手放す、を繰り返してきたけれど、シチュエーション別に洋服やコーディネートを考えることは、私自身初の試みです。

ファッションに関しては、今まで無難な組み合わせで、あまりチャレンジして来なかった分野なのですが、自分でキーワードを書き出しながら、ちょっとチャレンジしてみたい気持ちもあったことは、「やっぱりそうなんだな!」と自分の気持ちに向き合うきっかけになりました。

普段過ごす服は、今まで通りラクで好きな服。(これは選びやすい)

お出かけや、人と会う時の服はもう少しチャレンジ服も取り入れてみたい。

▽チャレンジ服はスタイリングサービスを利用してみることに

https://kurashiedit.com/room/closet/dorobe/

どこが足りていないのか、考えてみようと思った「お片付け部春のクローゼット編」なのでした。

▽次回のお片付け部は6月!みんなと一緒にがんばりたい方はメルマガ登録してお待ちください

https://kurashiedit.com/organize/index.php/2022/05/03/okatadukebu/

▽わが家の愛用ハンガーはこちら

https://kurashiedit.com/room/child/hanger/
ABOUT ME
記事URLをコピーしました