片づけコラム

【片づけ収納ドットコム掲載】かさばる裁縫道具をスッキリ使いやすく収納するコツ

kizukitomoko

こんにちは!

広島県福山市/オンラインでお片づけ収納サポート、講師、ライター活動等を行っています。

ライフオーガナイザーのきづきともこです。

ニュースレター配信してます

配信内容

  1. 今の時期におすすめの片づけ・収納事例
  2. ブログの裏話・楽しみ方
  3. ブログ更新のお知らせ
  4. イベントやキャンペーンの先行お知らせ

ご登録はこちら

かさばりがちな裁縫道具や手芸用品、どうやって管理していますか?

収納方法を決めずに、なんとなく、ざっくりかごやケースにまとめて、いつか整理しなきゃなぁ~と後回しにしがちなものではないでしょうか。

わが家の裁縫道具の収納方法

わが家の裁縫道具は、4年前に収納方法をしっかり見直してから、乱れることなくキープできています。

子どもたちが幼稚園の頃は、園指定でいろんな通園グッズを手作りし、それにともなって道具や材料もどんどん増えていく時期がありました。

今は小学6年生と3年生なので、通学のためのグッズを作る機会は減りましたが、たまに娘と一緒に手芸を楽しんでいます。

そんな我が家の裁縫道具収納のポイントは、『使用頻度と目的で分けること』です。

使用頻度と目的を分けるために、3つのボックスを使って管理している、わが家の裁縫道具の収納方法を、片づけ収納ドットコムにてご紹介しています。

3つのボックスで使いやすさUP!裁縫道具や手芸用品のかさばらない整理収納術

この記事を書くにあたり、中身の見直しもしたので、どんなタイミングで、どんなものを手放したのかもあわせてご覧ください^^

https://katazukeshuno.com/2021/11/35416/

片づけ収納ドットコムお楽しみに

片づけ収納ドットコム」では、ライフオーガナイザー編集チームが、日々の暮らしのアイデアを毎日7時にお届けしています。

今後新メンバーさんも加わって、ますます充実した内容に♪

片づけ収納ドットコム

片づけのプロってどんな人?編集メンバー紹介はこちら

暮らしのちょっと困ったを、ライフオーガナイザーたちがどんなふうに解決しているか、ぜひのぞきに来てくださいね♪

ABOUT ME
記事URLをコピーしました