【片づけ収納ドットコム掲載】取り込んだ洗濯物の山をリビングから消した方法

kizukitomoko

こんにちは!

広島県福山市/オンラインでお片づけ収納サポート、講師、ライター活動等を行っています。

ライフオーガナイザーのきづきともこです。

ニュースレター配信してます

配信内容

  1. 今の時期におすすめの片づけ・収納事例
  2. ブログの裏話・楽しみ方
  3. ブログ更新のお知らせ
  4. イベントやキャンペーンの先行お知らせ

ご登録はこちら

毎日当たり前のようにやっている家事も、動線から見直してみると、意外なところに時短ポイントがあるかもしれません。

思い込みに気づいたことで、洗濯動線を短くすることができた事例を「片づけ収納ドットコム」にてご紹介しました。

家事の中でもめんどうなことは、いかに仕組化するか

毎日の家事のひとつである洗濯。

洗って、干して、取り込んで……、取り込んだところで「ふう、やれやれ」と洗濯物を山のままリビングダイニングに放置。

私はそんなことがよくありました。

干すことと、取り込むことは、お日様の関係で「早くしなきゃ」と思えるのですが、畳んで片づけるのは急ぐ理由がないからつい後回しに。

苦手なこと、後回しにしがちなことは、自分のやる気を待っていてもしょうがないので、作戦を変更して「ラクに終わらせる仕組みにできないか」考えるようにしています。

洗濯物を片づける家事も、「なにが面倒なんだろう?」と客観的に自分の動きを観察してみました。

すると、「これは完全に思い込んで、しなくていい動きをしていた!」と気づいたんです。

思い込んでいた無駄な動きを省いたら、片づけもずいぶんラクになり、リビングダイニングから洗濯物の山が消えました。

そんな私の思い込みと、省いた無駄について、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。

取り込んだ洗濯物もさっと片づく!洗濯動線を短くできた方法とは?

https://katazukeshuno.com/2022/06/40270/

愛用ハンガーのご紹介

洗濯という家事をラクにする&気持ちをあげるために、ハンガー選びにはこだわっています。

例えば、片づけ収納ドットコム内でご紹介した、「干したらそのままクローゼットに戻す」という時短家事をするために、MAWAハンガーを使っていたり。

肩に跡が付かないので、干すときからしっかり整えて干せば、きれいに乾き、そのままクローゼットで保管もできるので気に入っています。

洗濯時のハンガー、クローゼット内のハンガーなど、わが家で使っているハンガーはブログでもご紹介しているので、あわせてご覧くださいね♪

https://kurashiedit.com/room/child/hanger/

片づけ収納ドットコムお楽しみに

片づけ収納ドットコム」では、ライフオーガナイザー編集チームが、日々の暮らしのアイデアを毎日7時にお届けしています。

今後新メンバーさんも加わって、ますます充実した内容に♪

片づけ収納ドットコム

片づけのプロってどんな人?編集メンバー紹介はこちら

暮らしのちょっと困ったを、ライフオーガナイザーたちがどんなふうに解決しているか、ぜひのぞきに来てくださいね♪

ABOUT ME
記事URLをコピーしました