ライフオーガナイザー

JALO2021カンファレンス参加。片づけの「空間を整える」だけではない部分の学び

kizukitomoko

こんにちは!

広島県福山市/オンラインでお片づけ収納サポート、講師、ライター活動等を行っています。

ライフオーガナイザーのきづきともこです。

ニュースレター配信してます

配信内容

  1. 今の時期におすすめの片づけ・収納事例
  2. ブログの裏話・楽しみ方
  3. ブログ更新のお知らせ
  4. イベントやキャンペーンの先行お知らせ

ご登録はこちら

12月9日、10日と、JALO(日本ライフオーガナイザー協会)のカンファレンスが開催されました。

カンファレンスとは…協会設立日である12月1日前後に毎年行っている協会の年次総会。

全国のライフオーガナイザーたちが一同に会し、交流を深めるとともに、スキルアップや今後の活動におけるモチベーションアップを目的とした協会会員向けの会合なんです。

毎年開催地が異なり、私がライフオーガナイザーの資格を取得した2019年は東京開催。

資格取得後すぐだったため、この年は「へー!こんな大規模なイベントがあるんだな~」と思ったけれどよくわかっていなくて参加せず。

2020年は、わが県である広島での開催が決まっていたため、広島のカンファレンスの参加を目標にがんばろうと思っていました。

ところが、コロナのことがあり、2020年はオンライン開催へ。

そして、まだまだ厳しい情勢が続いているため、2021年の今年もオンラインでの開催となりました。

今年も深い学びが盛りだくさんでした

昨年のオンラインのカンファレンスに初めて参加し、普段聞けないような貴重なお話をたくさん聞かせていただき、とても感銘を受けました。

今年は、さらに自分では経験できないようなお話や、知らないお話が盛りだくさん。

遺品整理やセルフネグレクトの現場のお話、加齢に伴う実行機能への影響のお話、慢性的に片づけられない脳のお話、心のお片づけ、新築やリフォーム時の設計とのかかわり、SDGs、google仕事術と、本当に、私たちライフオーガナイザーとしてできることは何か、中には涙ながらに、考えさせられるような内容や今後の活動でプラスになることばかりでした。

去年に引き続き、すごいと思うのは、海外の専門家の方の講演です。なんと同時通訳付き。

ライフオーガナイズ発祥の地であるアメリカから、何十年と活動されている方のお話を聞けるのは、日本ライフオーガナイザー協会のカンファレンスならではです。

協会に所属し、こうやって片づけノウハウ以外の知識も学び続けられる環境に身を置けること、本当にありがたいなぁと思います。

googleの使い方セミナーは、実践的な学びで目からウロコでした。

「ライフオーガナイザーは、単なる片づけ屋さんではなく、暮らしの体質改善のためのパーソナルトレーナーであり、暮らしを最適化しQOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上を支援するプロフェッショナルである」と高原理事が言われています。

ライフオーガナイザーとして、クライアントさまの暮らしを多方面からアプローチしサポートできるように、きちんとお声を聴き、寄り添えるように、私自身もこれからも学びを深めていきたいと思いました。

今は、この2日で学んだことを、自分にどう置き換えるか、自分にできることは何か。

そのことで頭がいっぱいです(笑)

来年の手帳に、目標とともに書き出しながら思考の整理に取組みます。

登壇された皆様、裏でサポートされていた協会の方々、お疲れさまでした。そして充実した学びの場をありがとうございました。

来年こそ、広島で開催されることを願います。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました