【片づけ収納ドットコム掲載】わが家の食器棚をご紹介!どうやって食器の位置を決めているの?

kizukitomoko

こんにちは!

広島県福山市/オンラインでお片づけ収納サポート、講師、ライター活動等を行っています。

ライフオーガナイザーのきづきともこです。

ニュースレター配信してます

配信内容

  1. 今の時期におすすめの片づけ・収納事例
  2. ブログの裏話・楽しみ方
  3. ブログ更新のお知らせ
  4. イベントやキャンペーンの先行お知らせ

ご登録はこちら

みなさんは、食器棚の収納や食器へのこだわりはありますか?

私は、20代はおさがりやいただきものの食器をなんとなく使っていて、30代は北欧食器に目覚めて集め始め、同時に使わない食器は手放すことを覚えました。

40代の今は、食器集めも落ち着き、割れたり足らないと思ったときだけ足していき、その都度収納場所を見直しているという感じです。

そんなわが家の食器棚と食器の収納について、私がこだわっていることについて片づけ収納ドットコムにてご紹介させていただきました。

食器棚収納、3つのこだわり

今回片づけ収納ドットコムでご紹介したのは、わが家の食器棚の収納ポイントについてです。

まずは、こちらの記事を読んでから、読み進めてくださいね。

もっとお気に入りの食器棚へ!「片づけやすい」と「すっきり」を叶える食器収納3つのポイント

https://katazukeshuno.com/2022/07/40770/

わが家の食器棚でこだわっている3つのことは

  • 食器の位置は「使用頻度」と「片づけやすさ」で決める
  • 見える場所は「素材」や「色」にこだわる
  • 食器棚以外に収納してもOKという柔軟さを持つ

です。

特に、飾ったり、見せる収納や季節の模様替えなど、こまめにやるタイプではないのですが、見た目も気になるという面倒なタイプなので、いつもの景色をそこそこ落ち着く感じにしておく、ということを意識しています。

今回の食器棚も、何も考えなくてもごちゃついて見えないように「素材」や「色」にこだわることもご紹介しました。

とはいえ、見た目にこだわりすぎるのもかえって生活しづらくなるので、「家族の使いやすさは最優先にする」「増やしすぎないように定期的に見直す」「ここでなくてもいいかな?と柔軟に考える」など、いろいろマイルール(ルールというほどでもないですが)も持っています。

ものの持ち方や収納場所の決め方のこだわりは、人それぞれだと思います。

大事なのは、「自分はどうしたいか?」

私のこだわりや収納方法が正解なのではなく、「自分のこだわりを明確にしておくと、ものも増えにくいし収納場所も決めやすい」ということが伝わると嬉しいです。

収納の決め方はこちらの記事も参考に

私の暮らしのブログでも、キッチン収納の決め方についてご紹介しています。

改めて見返しても、共通するのは「どこにあると使いやすいか」と、出す時と片づけるときをイメージしながら収納場所を決めているということ。

お片づけのときの参考にしていただけると嬉しいです。

最近見直したキッチン収納実例

最近、水筒やビニール袋、宅配の瓶の置き場所など見直しましたよ。

【キッチン収納見直し】宅配の瓶のとりあえず置き場&片づけやすい水筒の収納、消耗品や保存容器の収納など

https://kurashiedit.com/room/kitchien/water-bottle-storage/

思い込みを外し、自分がラクだと思う場所に収納した実例

こんな場所にホットプレートを置くなんてもったいない!?

自分たちがこれがラクならOKでしょ◎な実例紹介です。

「毎回出し入れが面倒だな…」と思うものがある方に、ぜひ読んでいただきたいです。

ホットプレートの収納実例!大きなホットプレートの出し入れがラクになる、収納場所の決め方

https://kurashiedit.com/room/kitchien/hotplate/

使用場所と頻度で収納場所を分けると使いやすい!という実例

よく使うものと、あまり使っていないものを分けるだけでも、すごくすっきりしますよ~。

「まずは引き出しひとつから見直してみよう」と思う方にぜひ読んでいただきたいです。

【キッチン収納】キッチンツールは取り出しやすさ最優先、使う場所と使う頻度で収納する

https://kurashiedit.com/room/kitchien/kitchen-tool-storage/

片づけ収納ドットコムお楽しみに

片づけ収納ドットコム」では、ライフオーガナイザー編集チームが、日々の暮らしのアイデアを毎日7時にお届けしています。

今後新メンバーさんも加わって、ますます充実した内容に♪

片づけ収納ドットコム

片づけのプロってどんな人?編集メンバー紹介はこちら

暮らしのちょっと困ったを、ライフオーガナイザーたちがどんなふうに解決しているか、ぜひのぞきに来てくださいね♪

ABOUT ME
記事URLをコピーしました