がんばらなくても、
ちょっと素敵に。
苦手だからこそ、優しく整える
片づけ下手でも自信がもてる
空間と時間の整え方

【オンライン個別相談】いつも時間が足りず、悩みながら毎日が過ぎて焦っていた

きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

個別相談では、「片づけ収納のご相談」「ブログのご相談」「時間・手帳のご相談」「資格や仕事のご相談」と様々な内容でご相談いただいてます。

今回は、「いつも時間が足りず、悩みながら毎日が過ぎ、何をどう取り組んで良いのか焦っている」とご相談いただいたO様の、受けていただいたきっかけやご感想をご紹介します。

スポンサーリンク
J.O様

どこにも進めない感覚だったのが、やっとスタート地点に立てました

メニュー:30分オンライン個別相談

サポート前は、どんなことで悩んでいましたか?

いつも時間が足りない。家族の為に時間を使ってしまい、自分の時間がなくなる。
1日、1週間、1ヶ月などの予定を入れた方が良いのかなど、モヤっとしていた。何をどう取り組んで良いのか?悩みながら毎日が過ぎていく感じで焦っていた。

何がきっかけでこのサービスを知りましたか?

きづきともこのHP/ブログ、他の講座内でのお知らせ

実際にサービスを利用してみていかがでしたか?

一番は、モヤモヤしていた頭の中がスッキリしました!

私は、家族の為に、と思い込んで、いろいろと時間と労力をかけてきましたが、きづきさんから問われ、さらに、アドバイスのおかげで、これからは「思い込みをやめて、先ずは聞いてみよう!」というスローガンを掲げ、「本当にそうだろうか?本当にその人はそう思っているのだろうか?と立ち止まり、聞かないとわからない、という流れにして行こうと思いました。

もう、これだけで、勇気百倍です!一つでも、具体的に何をすれば良いかが決まると、頭がクリアになり、一歩前へ進める気がします!

今回は、本当にありがとうございました!それから、受けてみたかった時間に関する講座を開いてくださる事になり、本当に嬉しいです!

どこにも進めない感覚だったのが、ああ、やっとスタート地点に立てた!という感じです。

もっとラクに、生きやすく、自分の時間も作れる毎日を過ごす、素晴らしいキッカケを与えてくださり、心から感謝いたします!ありがとうございました

私のブログからライフオーガナイズのことを見つけてくださり、ピンと来て、「これから自分らしい考え方や時間の使い方をしていきたい…!」とご相談くださったO様。

大変な環境の中でも、自分らしい時間を見つけるきっかけになったようで嬉しく思います。

この度は、ご相談ありがとうございました!

きづきともこ
きづきともこ

▽片づけ収納のご相談、サポート承っています

まずはお気軽にご相談ください

最新情報をお届けします

  • ブログの更新を通知してほしい!
  • 講座やイベントの情報を受け取りたい!
  • 特別企画をいち早く知りたい!

そんな方は、ぜひニュースレターにご登録ください♪

登録時にプレゼントもご用意しています。配信解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。

プレゼントを受け取る

もっと見る

楽天ROOM

楽天Roomでは、
*わが家で愛用しているインテリア・収納用品
*これから採用したい気になる収納用品備忘録
*収納サポートでご提案した商品
をご紹介しています

記事を書いた人
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー・インテリアコーディネーター・ライター
夫と高校生の息子、中学生の娘の4人暮らし。 内向的で直感型。利き脳は右右脳タイプ。 子どもの頃から片づけが苦手。 片づけや収納が苦手でも、自分に合った方法なら暮らしはちゃんと整います。 見た目も仕組みも大切にしながら、“ちょうどいい暮らし”を叶えたい人へ、 ライフオーガナイザー®・インテリアコーディネーターとして、収納相談・暮らしの整え方をサポートしています。
記事URLをコピーしました