がんばらなくても、
ちょっと素敵に。
苦手だからこそ、優しく整える
自分らしい暮らしのための
空間と時間の整え方
その他

暮らしを整えたい方へ!片づけ習慣コミュニティ『Room with』 11月スタート説明会のご案内

Room with説明会
きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

こんにちは!

「片づけを通して自分らしさを見つける」をコンセプトに、自宅の片づけを継続して取り組みたい方のための片づけコミュニティ Room withを主催しています、きづきともこです。

▶プロフィール

片づけや暮らしの整え方を「一人で頑張る」のって、なかなか大変ですよね。

片づけたい気持ちはあるのに、気づけば後回し…。SNSを見て焦る…。続かない…。

そんな経験、ありませんか?

スポンサーリンク

Room with って?

私が主催する 3カ月の片づけ習慣コミュニティ「Room with」 は、【片づけを意識】【目標に対するサポート】【仲間とのつながり】の3つの目的のもと、「片づけたい!」「もっと暮らしをよくしたい!」方へ、心を込めて片づけの応援をする場所です。

Room withでは、3カ月の間に、

  • 片づけロードマップを作成するZoomミーティング
  • 一斉片づけタイムLIVE room
  • グル-プLINEのフォロー

を中心に、片づけのサポートを行います。

「片づけて暮らしをよくしたい!」という同じ気持ちを持った仲間と、自分らしく、自分のペースで、刺激を受けながら、3カ月後の理想・目標を目指していきます。

説明会について

今回、「11月から1月の3カ月」のメンバーさんを募集するにあたり、Room with がどんな場所なのかを気軽に知っていただける 説明会 を開催します。

Room with説明会

日時:2025年9月30日(火)13:00~13:30

場所:オンラインZoom(動画視聴あります)

内容:コミュニティの内容紹介、質問タイムなど

参加費:無料

お申し込み方法:お申込みフォームより「Zoomに参加する」「後日視聴する」をお選びください

ご参加いただいたからといって、無理に入会をおすすめすることはありません。

「ちょっと気になる」「雰囲気を知りたい」そんなお気持ちで、どうぞ安心してご参加ください。

お申し込みはこちら

Room with は、片づけを「ひとりでがんばる」から「仲間と一緒に整える」へシフトできる場所です。

目標や計画を立てるのが苦手な方も、講師のサポートがあるので安心して取り組んでいただけます。

あなたの暮らしも、私たちと、仲間と一緒に、少しずつ整えていきませんか?

Room with
Room with

説明会は、お飲み物を準備して、気軽に雰囲気を見に来てね♪

▽今までの開催の様子はこちらから

もっと見る

楽天ROOM

楽天Roomでは、
*わが家で愛用しているインテリア・収納用品
*これから採用したい気になる収納用品備忘録
*収納サポートでご提案した商品
をご紹介しています

記事を書いた人
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー・インテリアコーディネーター・ライター
夫と高校生の息子、中学生の娘の4人暮らし。 内向的で直感型。利き脳は右右脳タイプ。 子どもの頃から片づけが苦手。 片づけや収納が苦手でも、自分に合った方法なら暮らしはちゃんと整います。 見た目も仕組みも大切にしながら、“ちょうどいい暮らし”を叶えたい人へ、 ライフオーガナイザー®・インテリアコーディネーターとして、収納相談・暮らしの整え方をサポートしています。
記事URLをコピーしました