【ご感想】3カ月の片づけ習慣コミュニティRoom with、メニュー内容や3カ月の変化についてのお声

こんにちは!
「片づけを通して自分らしさを見つける」をコンセプトに、自宅の片づけを継続して取り組みたい方のための片づけコミュニティ Room withを主催しています、きづきともこです。
3カ月の片づけ習慣コミュニティ「Room with」。
7-9期の報告会が終わり、参加メンバーさんから嬉しいご感想が続々と届いています。
今回は、Room withが気になっている方へ雰囲気を知っていただきたく、メンバーさんのお声をご紹介しようと思います。
メニュー内容についてのお声

ミーティング, ロードマップ, LIVE room, 各講師の割引特典, グループLINEというメニューで、良かったものとその理由を教えてください

全部です!
1人じゃない。皆さんのLINEやLIVEで元気、やる気がでて、片づけられるというところが良かったです!

これらが揃っていたからこそ、片づけのモチベーションアップや進めることができたと思います!

LIVE roomは、クラブ活動みたいで楽しかったです。
講師の方の講座は、大変為になりました。そして、割引して頂いたり、無料相談など、受けやすい環境を作って頂けたのは嬉しかったです。
グループLINEも初めての体験で、右往左往する感じでしたが、皆さん、本当に優しくて、いろいろ教えてくださったり有り難かったです。
皆さんの報告を拝見する事で、アイデアを頂いたり、頑張るきっかけになったり、楽しく片づけを進める事ができました。

月イチミーティングで振り返りと目標に対する修正ができ、LIVE roomでも片付けの強制力があり、片付けに興味を持った先には講師の皆さんの講座に手を伸ばしたくなる。
勉強好きだけど片付け苦手で、さらに短期集中型の私にちょうどいい仕組みが嬉しく思いました。
グループLINEは一応全て読んで楽しませていただきました。

どれも本当に良くて、全てを体験したからこそ、どれかが欠けるなんて考えられないほど、本当に良いサービスだったなと思って全てにチェックしました♡

ロードマップと月1回の振り返りは特によかったです!
目標を達成するために、現在位置の確認と軌道修正ができるのは、Roomwithの強みだと感じました!

たくさんチェックを入れていただきありがとうございました!
それぞれのメニューを上手にご活用くださり、ありがとうございました!
次に、良くなかったメニューと理由を教えてください。

特には無いのですが、私にはロードマップがあまり作用していなかった気がします。
結局自分で思いついた事を次々進めていたので、一ヶ月の計画の内容はほぼほぼ出来た上で、目標とは別の内容も沢山やったので、目標にもっとフォーカスしてブラッシュアップすべきでは?と反省点になっていました。
最終的に良かったかどうかの見直しができていません。

ラインの通知がたまりがちになってしまい、話の内容がピンとこず、追うのが大変でした。
みなさんのLINEの登録名前とお顔が一致しずらかったのもあります。

LINEの仕様上仕方ないとは理解しているのですが、投稿が多くLINEが流れてしまって、すべてに目を通しきれなかったのが残念でした。

こんなに素晴らしいのに、良くなかったところが見つかりません!!

参加者間の交流が片付けの気持ちを途切れさせないことにも繋がって良いことなのですが、個人的なメッセージや長文のやりとりが続くと通知が多いなと感じてしまいました。
ただ、参加者の交流に意義を感じている方もいらっしゃるので、講師の方から「こんな場合は…」と使い方を伝えて下さったら、LINEのやりとりが重いな…と感じる方も気が楽になるかなと思います。

貴重なご意見をありがとうございました!
いただいたご意見と、講師の感じた改善点を踏まえ、今後のサービスに活かしていきたいと思います。
参加前と参加後での変化についてのお声

3カ月間、このコミュニティをご利用いただき、参加前と参加後での「暮らしと気持ちの変化」があれば教えてください。

前の私は家族の気持ちをそっちのけで、片付けをして、スッキリした自分に自己満足!
3か月の間に、例えば子供部屋は子供が使うので、どうしたら元に戻せるか?
工夫、収納を子供が使いやすいように、と家族の気持ちを考えて、またコミニケーションをとるようになりました。

まだまだ課題も多く、3ヶ月ではとても片付かない量なので、しんどく思うところはありますが、少しでもと乗ったところで、仮にでもやりたかったことや少しでも理想に近づいてる感じが実感できて、良かったです!

片付けをしていく中で、いろいろな思い込みが剥がれてきた感じがします。
部屋に関しても、主人に対しても、きちんと向き合う、というか、自分の心と向き合う感覚でしょうか。そのような時間を過ごさせて頂きました。

毎日整頓したい場所がみつかる。暮らしやすく工夫できる事を考えたくなるようになりました!

子ども部屋なのに、物置化していて「片付けなきゃ…」といつも心のどこかで思っていましたが、「何時でもお友達とお部屋で遊んでいいよ〜」と言えるようになって、憑き物が落ちたかなと言うくらいに心が軽くやりました!
本当に好きなものを選びとるという意識も高まり、大事にしたいものは想いも一緒にぎゅっと抱きしてめ取っておく♡それ以外は言い訳しないで手放せる。そんな基準も新しく自分にもてた気がします。
また、「後回し癖のある私と、すぐに行動できる方との違い」を身近に感じて、「すぐに行動できるってかっこいい」と思えて、そんな自分になりたいなと憧れ&目標も出来ました!
みなさんと出会えて幸せです!

暮らしの変化は、朝早く起きれた時にリビングのリセット時間が作れるようになってきたこと!
気持ちの変化は、liveroomの日は、1時間で片付けがはかどり、達成感が得られたので気持ちもスッキリしました。

物置部屋の整理という大きな目標を達成できたので、片付けってやればできるんじゃん!と自信になりました。
やはり1人の力では挫けてしまうので、プロと仲間と環境の力は絶大です!

たくさんの変化を感じてくださり、講師一同感動しております!
片づけは、ものを減らすことだけでなく、自分の気持ちと向き合う時間、家族のことを考える時間でもあります。
3カ月の交流の中でも、たくさんの気付きのシェアをありがとうございました!
主催の講師に対するお声

最後に、講師3人の雰囲気はいかがでしたか?

和やかに親身になって聞いてくださり、悩みも聞いてくださり、アドバイスをしてくださったことが私の救いです。

素晴らしいとしか言いようがありません。御三方のメッセージでどれだけ救われたか分かりませんので。

皆さん、それぞれの個性があり、とても好感が持てました!

三人三様の違った暮らしや片付け方をお互い尊重していらっしゃるのが素晴らしいと思います。
ふんわりとした雰囲気がありながらも筋の通った信頼できる方々だと思います。

講師の皆様、LINEの返信、Liveroomの質問、どれも丁寧に回答いただき、とても心地よく参加させていただきました。

とっても、とっても心地よかったです♡
何より御三方皆さんが終始寄り添ってくださる雰囲気や感じがとても良く、御三方だからこそ、こんなに柔らかな温かい場所になっているんだろうなと感じています♡

とっても嬉しいご感想をたくさんお寄せいただきありがとうございました!
すべてをご紹介できていませんが、すべてしっかり読ませていただいております。
3カ月のコミュニティという形で大幅にリニューアルした、最初のメンバー様ということで、至らない点も多々ある中でこのようにご満足いただけたことを私たちも嬉しく思います。
こちらこそ、いっしょに片づけを楽しんで盛り上げてくださり、ありがとうございました。
▽主催の3人の雰囲気はインスタライブからご覧ください
このような温かいコミュニティの中で、いっしょに片づけに取り組んでみたい方を募集中です。
ぜひ、無料のお試しレッスンからお気軽にお越しくださいね!
3カ月の片づけ習慣コミュニティRoom withのご案内
11月からのメンバー募集に先立ち、Room withお試し無料レッスンを開催いたします!
「Room withのコミュニティが気になっている!」「何から始めたらいいか分からない」そんな方にもおすすめのレッスンです。

Room withのインスタアカウントはこちら
▽過去の開催レポはこちら






- ブログの更新を通知してほしい!
- 講座やイベントの情報を受け取りたい!
- 特別企画をいち早く知りたい!
そんな方は、ぜひニュースレターにご登録ください♪
登録時にプレゼントもご用意しています。配信解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。
