がんばらなくても、
ちょっと素敵に。
苦手だからこそ、優しく整える
片づけ下手でも自信がもてる
空間と時間の整え方

【開催レポ】5日間LINEグループで繋がって夏のリセットチャレンジしました!

きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

お盆が明けてから9月に入る前に、ちょっとした片づけや整理を毎日10分ずつ続けるライン企画を行いました。

「暮らしEDIT」のブログにご訪問ありがとうございます。

がんばらなくても、ちょっと素敵に。

苦手だからこそ、優しく整える、ライフオーガナイザーのきづきともこです。

片づけ下手でも自信がもてる、空間と時間の整え方をお伝えしています。

▶プロフィール

今回開催したのは、「1日10分×5日間の暮らし軽やかチャレンジ」。

「夏に乱れた身の回り、おうちの中を、少しでもリセットして気持ちを軽くしたい」という方に向けて、気軽に取り組めるようにしました。

▽こんな企画を開催しました!

あわせて読みたい
~1日10分×5日間のプチリセット~夏の暮らし軽やかチャレンジ
~1日10分×5日間のプチリセット~夏の暮らし軽やかチャレンジ
スポンサーリンク

夏の暮らし軽やかチャレンジ開催しました

9月からの毎日をちょっとスムーズにスタートさせるための、助走の5日間にしたくて、「1日10分ならがんばれそう!」「5日間ならがんばれそう!」そんな、軽めの内容で、取り組みやすいチャレンジにしてみました。

まずは、玄関からスタートし、冷蔵庫、洗面所、リビング、そして最終日は、本棚・デスク・家事コーナーなど私の時間の場所に各自取り組みました。

忙しい中でも時間を見つけて取り組んでくださった方、お題をきっかけに弾みがついてあちこちお掃除までされた方、みなさんそれぞれのライフスタイルに合わせて取り組んでいただけたようです。

私も、メンバーの一人として、リセットしていきました。

出しっぱなしの靴がたくさんあったので片づけて。

この機会に、棚板をささっと拭き掃除。

タタキのタイルもかなり汚れていたので、拭き拭き…。

気になっていたことに取り組めて、すっきりしました!

終わったら、グループLINEに報告!

みんなの報告や宣言が、またモチベーションにつながっていい感じでした。

ご感想をいただきました!

今回の参加者さんから、ご感想や今後の参考にご意見をいただきましたのでご紹介します。

(すべて掲載できず、割愛させていただいたところもありますがご了承ください)

和やかで、皆さまの頑張りも分かって、良かったです。

玄関や台所など、5分、10分でしたがラインで投稿したことはできました。

また、重い腰をあげて、不要な本は買い取りの申し込みもできました!

H.Nさん
H.Nさん

LINEで先生自身が片付けた報告を具体的にしてくれるので、それを真似しようと思えて良かったです。

明るい雰囲気で楽しかったです!

C.Mさん
C.Mさん

たまたま私の都合が色々重なってしまい、思ったように参加出来なかったですが、洗面所と浴室の掃除ができました!

参加してなかったら、それすらも出来てなかったと思うので、企画としては有り難いものだと思っております。

らぱんさん
らぱんさん

無理なく続けられる範囲でのお題でよかったです。

また、リセットならこんな感じ、もう少し頑張るならこんな感じと提示頂けたので、全然出来なかったという感覚よりも、この位は出来たと思えたので嬉しかったです。

一人だと重い腰が上がらないけれど、皆さんの宣言や報告をお聞きできて、少しでもやろうかなと動けたことがとても嬉しかったです!

靴を手放せたり、冷蔵庫の中の掃除までできたり、やろうと思って先延ばしにしていたことができて、気持ち的にもスッキリしました!

M.Tさん
M.Tさん

毎回 リセット&整理&ポイントを記入してくれて すごく参考にさせてもらいました。

このようなグループLINEに参加させてもらうのは初めてで、ドキドキしてたんですが、行動した事への返信があり、嬉しく次も頑張ろうと思えたり、皆でLINE報告しあう事ですごく刺激をもらったりと、勉強になりました。

1人では、やらなくちゃとは思いながらなかなか行動に移すまでに時間がかかったりするばかりですが、皆と取り組むと楽しくできるなあ〜〜と思いました!

ありがとうございました。

M.Kさん
M.Kさん

ご参加くださったみなさん、ありがとうございました!

チャレンジ企画が、ちょっとした片づけのきっかけや、考えてみるきっかけになると嬉しいです。

今後も、気軽に参加できる企画を開催していきますので、おもしろそうだな、気になるなと思われた方は、ぜひニュースレターに登録してチェックしてくださいね~!

最新情報をお届けします

  • ブログの更新を通知してほしい!
  • 講座やイベントの情報を受け取りたい!
  • 特別企画をいち早く知りたい!

そんな方は、ぜひニュースレターにご登録ください♪

登録時にプレゼントもご用意しています。配信解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。

プレゼントを受け取る

9月開催|私らしく整える、キッチン収納セミナー

「ちょっとした収納の工夫」でキッチンはぐんと使いやすくなります。

9月には 「私らしく整える、キッチン収納セミナー」 を開催予定です。

片づけと収納を通して、自分のキッチンをもっと快適にするヒントを、一緒に見つけてみませんか?

日時: ①9月19日(金)10:00~12:00 ②9月26日(金)10:00~12:00

キッチン収納セミナー

楽天ROOM

楽天Roomでは、
*わが家で愛用しているインテリア・収納用品
*これから採用したい気になる収納用品備忘録
*収納サポートでご提案した商品
をご紹介しています

記事を書いた人
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー・インテリアコーディネーター・ライター
夫と高校生の息子、中学生の娘の4人暮らし。 内向的で直感型。利き脳は右右脳タイプ。 子どもの頃から片づけが苦手。 片づけや収納が苦手でも、自分に合った方法なら暮らしはちゃんと整います。 見た目も仕組みも大切にしながら、“ちょうどいい暮らし”を叶えたい人へ、 ライフオーガナイザー®・インテリアコーディネーターとして、収納相談・暮らしの整え方をサポートしています。
記事URLをコピーしました