【オンライン個別相談】使っていないけど捨てられないものが多く占領している

個別相談では、「片づけ収納のご相談」「ブログのご相談」「時間・手帳のご相談」「資格や仕事のご相談」と様々な内容でご相談いただいてます。
今回は、「使っていないけど捨てられないものが多く占領している」というご相談いただいたH様の、受けていただいたきっかけやご感想をご紹介します。

使っていないけど捨てられないものが多く占領している
メニュー:30分オンライン個別相談
使ってないモノが多く占領していることにモヤモヤしている
きづきともこからのお知らせ
全体的にモノが多く手放し方にあぐねていました。
買うときに気をつけましょうとアドバイスいただきました。ストレス発散で買ってるのかもという気付きがありました。
収納に困っている場所を相談後、自分でカウンターを見直したらスペースができました!
優しく教えてくれるので良かったです。
少しづつ片付けてきた甲斐があって、余っていた収納ケースもいい感じで利用できたのも良かったです。
これから服の整理をしたいです。
合うかわからないから売るかもと思って取っておいた空箱も、これを機に捨てました。開けずに放置してるものも多数あるので、これを機に使ってみようと思います。
部屋に、使っていないのに捨てられないものが多くあって、見た目も雑然としていると感じていたHさま。
お話を伺っていると、ごちゃごちゃの原因は2つ。
「すぐ買ったり、もらったり」することで、ものの管理が追い付いていないこと。もうひとつは、収納方法がよく分からず何でも出して並べていること。
収納方法は、かんたんなアドバイスをさせていただくことで、すぐに実行され、「カウンター上がすっきりしました!」と写真付きの嬉しいご報告メールをくださいました♪
この度は、ご相談ありがとうございました!

▽片づけ収納のご相談、サポート承っています
- ブログの更新を通知してほしい!
- 講座やイベントの情報を受け取りたい!
- 特別企画をいち早く知りたい!
そんな方は、ぜひニュースレターにご登録ください♪
登録時にプレゼントもご用意しています。配信解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。






