もうすぐ誕生日を迎える私。
え?44歳??40代からのスピードが早すぎるんですけど!
こんにちは!暮らしの収納アドバイザー×暮らしブログアドバイザーのきづきともこです!
自己流片づけ&人まね収納で片づけをこじらせていた私が、ライフオーガナイズで思考の整理をし、利き脳タイプ別収納を取り入れ、無理なく続く暮らしを、”片づけ収納”と”書くこと”で、実現していく日々を綴っています。

お仕事・活動記録のHPはこちら▶HP『暮らしEDIT』
今日は、もの選びに関する、やや浮かれブログになりますので、なんだか楽しそうだなと思いながら読んでいただけると嬉しいです(笑)
バッグを買いました
誕生日プレゼントには「バッグが欲しいな」と2月からずっと思っていました。
というのも、おうちの片づけ4週間チャレンジ(私が主催している季節のお片づけイベント)で、長年使っていないのに手放せずにいたバッグを、「誕生日に新しく今使えるバッグを買う」と決めて手放したんです。

で、4月になったので、バッグを選ぼう♪と見ていて、「これ!」というバッグに出会えたので、さっそく夫に伝えて、先日の楽天5倍デーでポチしたんです。
↓この子♪

バッグを見つけたのは…
そのバッグに出会ったのは、最近よく記事にしている、DROBE(ドローブ) の「ストア」ページ。
ドローブを始めて、1回目の購入が終わってしばらく経ちますが、「ファッションを楽しみたい熱」は冷めてなくて。
▷1回目の購入レポはこちら
毎日ドローブの「ストア」というページを開くのが日課になっていたんですね。

- 購入・閲覧履歴をもとにしたおすすめ
- 少し高めだけどおすすめ
- 最近セールになったおすすめ
- あなたの骨格タイプに合う商品
- いつもよりカジュアルなスタイル
- いつもよりきれいめなスタイル
- あなたの好みに近いブランドの商品
がちょっとずつ更新されていて、「これ!」というアイテムに出会える場になっているのがすごく楽しくて。

アイテムも、10アイテムずつくらいしか出ないので、さらっと見れるんですよね。(ほしいものがあるときはもっと見せて~って思う時もあるけど)
今、ちょうどバッグが欲しかったので、毎日「私に合うバッグが出ないかな~、おすすめされないかな~」と見てたところ、出てきたのが先ほどのバッグでした。
ドローブのストアから買っても良かったのですが、ちょうど楽天マラソンに参加していて、「Rakuten Fashion」でクーポンが出ていたので、今回は楽天で購入しました。(ドローブさんごめんなさい)
▽2000円クーポン使えました▽
理想のバッグに出会えたわけ
ちなみに、私は骨格ウェーブで、パーソナルカラーはサマーです。
このバッグを「Rakuten Fashion」で見ていたら、モデルさんの使用例がめちゃくちゃくかわいくて。
コーディネートもすごく好きな感じだったので、思わずたくさんスクショしてしまいました。

持ってそう洋服や、好きな雰囲気のコーデがたくさんで、早くバッグも使いたくてウズウズ…
今回、長く使えそうな好みのバッグに出会えたのは、
- 春が来る前にクローゼットを整理したこと
- シチュエーション別に必要な洋服の割合を考えたこと
- ドローブの利用
の3つがいい感じで重なって叶ったこと。
さらに誕生日、ということで、気持ち的にも本当に嬉しいです。
そんなこんなで、私が誕生日にバッグを買ったという、浮かれたポチレポでした。
最後までお付き合いくださりありがとうございました。
▽「Rakuten Fashion」で、マイ定番のネイビーのブラウスでかわいいの見つけたから、一緒にポチ。これは夫には報告してません(笑)

▽ドローブ、2回目のレポはこちら
ライフオーガナイズで暮らしを整える
私が暮らしに取り入れているのは、「自分はこうしたい」を大事にし、ものや考えを整理していく『ライフオーガナイズ』という片づけです。
ライフオーガナイズの片づけスキルを得てからは、片づけをすぐに実行できるようになり、維持できる収納方法が分かるようになり、時間の使い方まで整理できるようになりました。
空間の片づけでなく、自分らしい暮らしが叶っていく「ライフオーガナイズ」をたくさんの方に知っていただきたく、このブログを綴っています。
ライフオーガナイズっておもしろそう!暮らしがラクになりそう!と思っていただけたら嬉しいです♪
メルマガ配信しています!

▽▽メルマガ登録プレゼント中▽▽