【扉裏収納】キッチンの扉裏を利用して「無印良品」と「セリア」でペン&マステ収納
キッチン家電の買い替えで、周辺の収納の見直し熱が上がっている今日この頃。
今回、キッチン背面収納の扉裏を利用して、ペン&マステ収納を作ったのでご紹介しようと思います。
収納したいものは「ペン」「マステ」「ラベルシール」
扉裏に収納したいものはこちら。
保存容器の中身や作った日、消費期限などを書くためにキッチンに常備している「油性ペン」「無印のミシン目入りマスキングテープ」「セリアの防水ラベルシール」です。
(※無印のマステに油性ペンを使うと下に移ってしまうことがあるので、水性ペンも追加予定)
もともと引き出しに収納していたのですが、その引出しを別の用途で使うことにしたので溢れてしまったものたちです。
使う収納グッズは「無印良品」「セリア」
そこで、すぐ下の収納の扉裏を利用して、収納場所を作ることにしました。
使う収納グッズは、無印良品の「ポリプロピレンファイルボックス用・仕切付ポケット」「ポリプロピレンファイルボックス用・ポケット」「マグネットバー」の3点。
収納グッズは100円ショップなども検討したのですが、無印のファイルボックス用のポケット収納は、ここで使わなくなっても家のファイルボックスで使いまわせそうだと思い、こちらを選びました。
冷蔵庫横など、マグネットが付く場所はこのまま使えるのですが、今回設置したい場所はマグネットが付かない場所。
そこで、プラスして使うのがこちら。
セリアの、「マグネット取り付けパネルロング」です。
裏に粘着テープが付いていて、好きな場所にマグネットを付けられるようになる便利グッズなんです。
後々、ポケット収納を使わなくなっても、パネルだけなら邪魔にならなそう~。
ここに、無印のマグネットバーを取り付け。
あとは、ポケット収納を引っかけるだけで収納完成です!
※扉裏に収納を作る場合は、扉を閉めた時に中の棚板等に干渉しないか、チェックしてから取り付けてくださいね~!!
収納グッズを取り入れる時に考えるポイント
「ここにあると便利なのに…」「こんなふうに出し入れできたらいいのに…」と思うことって、日々の暮らしの中でよくあること。
収納用品を試したり揃えたりすることは楽しいけど、あくまで収納は暮らしを快適にするための手段であり、脇役なんですよね。
それが分かってから、収納グッズを取り入れる時は、
- 取り入れることで、どう使いやすく改善されるのか?
- 大きさ、深さなど、出し入れしやすいサイズ感か?
- 暮らし方が変わった時、その収納グッズはほかで使うのか?手放すのか?
そこまでしっかり考えてから取り入れるようになりました。
今回、無印のポケットを購入する際も、店舗で売り物のマステとペンをお借りして、試してみてから購入しました(笑)
なので、扉裏に付けた時も、イメージ通りでした♪
お気に入り収納がまたひとつ増えました(´艸`*)
↓無印を使った収納はこちらも↓
『無印良品』で作る、充電ステーション!すっきりまとめて、使いやすくする収納アイデアhttps://kurashiedit.com/wagaya/storage-of-makeup-goods/