【家族の収納】リビングに散らかりがちな羽織ものは、ポイッと投げ込み収納で家族も私もラクになる
朝晩、寒くなり、そろそろ部屋の中で羽織るものがほしい季節となりました。
みなさん、羽織ものの定位置は決まっていますか?
こういう限られた季節にちょこっと使うものは、意外と定位置を決めずに、その辺にポイッとしてしまいがちですよね。
家族の片づけ収納レベルを考えてみる
特に羽織ものの定位置がなかった数年前のわが家は、私はフックに掛ける、夫はダイニングの椅子の背もたれに掛ける、子どもたちはその辺の床にポイッ、と家族それぞれ適当に置いている状態でした。
できれば、定位置を決めて片づけて欲しいな…と思いながら、毎日使うものなので、家族にとっても、さっと手に取りやすい収納場所はどこかとしばらく考えていました。
片づけレベルは人それぞれ。
毎日出し入れするものの中でも、人によってできるできないの差が大きいのが「洋服関係」だと思うんです。
例えば、レベルで分けてみるとこんな感じ。
レベル1:床にポイッ
レベル2:ソファーにポイッ
レベル3:椅子の背もたれに掛ける
レベル4:カゴに入れる
レベル5:ハンガーポールやフックに掛ける
レベル6:ハンガーに掛ける
レベル7:ハンガーに掛けて収納内に収める
みなさんのレベルはどの辺りですか?
わが家の家族は、羽織ものをハンガーに掛けるというのはレベルが高すぎなので、クローゼットに片づけたり、ハンガーを使ってフックに掛けるという収納は難しそうです。
片づけ収納レベルに合わせた方法へ
そんなわけで、わが家が取り入れた収納方法は、「カゴに投げ込み収納」です。
ソファーの裏に大き目のカゴを置いて、そこを羽織りものの定位置にしています。
カゴは数年前にニトリで買ったフェルト素材のものです。
畳みもしないので、中はこの通り突っ込み収納です(笑)
とにかく、ここにはいっていればOK!
これなら、その辺にポイっと置くのと手間はそんなに変わらず、片づいている感が出ます。
子どもが散らかしたままで代わりに私が片づけることになっても、秒で片づくので負担はなく、イライラすることもありません。
収納の正解は家族と自分に合わせること
このように、わが家の片づけがラクになったのは、収納を自分の家族の片づけレベルに合わせるようになってからです。
レベル1の子供にレベル6を目指せと言っても、そもそも無理なんですよね。
どんなに素敵な収納方法を見ても、それが家族ができない方法だったら結局お母さんが片付ける羽目になります。
さらに、「自分自身がどのレベルなのかを知る事」もとっても大切です。
自分がラクに続く方法を見つけるのが一番!
私自身も片づけレベルが低く、がんばらないとできないタイプ。
それを受け入れ、レベルの高い収納をやめたら部屋がどんどん片付き始めました。
脱ぎ散らかした子供の服を、イライラしながらハンガーに掛けるのは、自分で自分をイライラさせる仕組みを作っているようなもの。
カゴに突っ込むくらいなら、イライラする間もないんですよね。
きれいな収納を目指すのではなく、かんたんに部屋が片づく仕組みを作る方が、キレイが長続きします。
というわけで、家族と自分の片づけ収納レベルをまずは把握することが、部屋をキレイに保つ第一歩!というお話でした♪
最新情報をお届けします
- ブログの更新を通知してほしい!
- 講座やイベントの情報を受け取りたい!
そんな方は、ぜひニュースレターにご登録ください♪
登録時にプレゼントもご用意しています。配信解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。
- 4週間でおうちを順番に見直していくことができる『おうちの片づけカレンダー』
- わが家で愛用している収納グッズがまるっと分かる『My favorite storage goods紹介シート』
- \NEW/やりたいこと、叶えていこう!『やりたいことを見える化する!weekly planning sheet』