【暮らしを整える】継続は力なり!4週間チャレンジ半分が経過しました♪
継続は力なり~‼
おうちと自分の整え4週間チャレンジ、
月末の忙しい中でも、
時間を見つけて見直して、
みんなで報告しあっています‼
仲間がいるって本当に心強い!!
習慣化するために「3週間」は
がんばって意識する必要があると言われています。
なので、ここは踏ん張り時‼
ここでがんばったことは
必ず未来の自分を助けてくれるから。
みなさんの2週目の感想をご紹介
「こまめにやればもっと時短で終わるのに…と反省」
「普段から整理している場所は、できている事を再確認できて自分を褒められた!」
「こういう企画で同じ目標に向かう方たちと一緒にやっていくことで刺激され進んでいくのだと思う!」
「みんなの報告からエネルギーをいただいてます!」
「あまり気に入ってなく、ずるずると置いてあるものをついに処分でき、思ってた以上にモヤモヤしていたことに気付いた!」
「綺麗にすると、その周りにも綺麗が伝染!」
「年末に向けて少しずつ、いい感じです!」
「みなさんに報告するってことが、片付けよう!とすごい後押しになる!」
まだまだ、具体的な気付きも
たくさんシェアしてくださってます!
その具体的な気付きは、グループ内に
とどめておきますが…(笑)
自分の気付き以外に、
他の方の片付け事情を知る事ができるのは
このチャレンジの大きな特徴だと思います♪
家族のモノは判断が難しい
そんなたくさんの気付きの中、
「自分以外のモノは判断が難しい」
「子供のモノは判断に時間がかかる」
そんなお悩みもチラチラ。
今回は、「自分のモノ」メインで
チャレンジしてもらおうと思ってた私。
でも、やっぱり
家族のモノを片付けたいと思っている方が
多いと実感しています。
家族のモノをあなたが片づけるのではなく、
家族に自分で片づけてもらえる仕組みを作ると
めちゃくちゃラクになります。
家族の片付けを手伝う時は
家族の利き脳を知っていると
それぞれに合った収納方法も決めやすいです。
自分や家族に合う方法を知りたい方は、利き脳による収納術の講座もぜひ聞きに来てくださいね♪
https://kurashiedit.com/dominant-brain-course/