【開催レポ】「Room withキッチン編①お片付けレッスン開催しました」基本に戻るのって大事!どんなキッチンにしたい?

待ちに待った、年間を通した片づけオンラインサロン『Room with』がスタートしました。
3月のテーマは「キッチン」ということで、のりこちゃんのお片付けレッスンからスタートです!
「どんなキッチンにしたい?」キッチンのお片付けレッスン
のりこちゃんのレッスンは、「例えば…」といろんなパターンを想定して説明してくれるのがとっても分かりやすい!
レッスンでは、まず最初に「どんなキッチンにしたい?」から考えていきました。

参加者さんから「こんなことを片づけたい!」を宣言していただき、いつまでに何に取り組むか聞かせていただきました。
その後、キッチンでの整理の仕方や迷った時はどうすればいいかなどのお話があり、レッスン後に取り組みやすいようなポイント満載のレッスンでした。
「私は、今キッチンにどんなことを求めているんだろう?」
「どんなふうにキッチンを使えたら、私はワクワクするんだろう?」
と一緒に考えてみることに。
今までに何度もキッチンには手を入れてきた私だけど、まだうまくいかないことがあって、それは「冷蔵庫や食品ストックをうまく使えず、破棄してしまう」こと。
『食材管理が上手にできるキッチン』が今の私のテーマだな、と感じました。
そのテーマに沿って、変えるべきところ、仕組化するべきところを考えてみようと思います。
その時その時で基本にかえり、「今の私はどうしたいのか?」考えてみるのって大事ですね。
→一緒に主催しているミキティのレポはこちら
→同じく一緒に主催しているのりこちゃんのレポはこちら
「やりました!」報告できるLINEグループ&次回は内覧会
レッスン後、さっそく盛り上がっているLINEグループ!
「スイッチが入って、午後から冷蔵庫片づけました!」
「宣言通り、キャビネット内を片づけました!」
「ここがすぐ乱れるけど、みんなどうしてますか?」
と、取り組んだ場所を報告したり、情報交換の場として活用していただいています。
次回は、講師3人の「キッチン内覧会」!
食材管理で工夫したこと、キッチン内の収納など、ご紹介できればと思います。

ちょっと緊張するけど、がんばります!
▽キッチン編後半の内覧会の様子はこちらからご覧ください

ご案内
片づけオンラインサロンRoom with4月のレッスンは『私たちのおススメ愛用品紹介』をお届けします。
お申し込み、随時受付中です。

▽過去の開催レポはこちら





