【片づけ収納ドットコム掲載】ファイルボックスの活用法(後編)
きづきともこ
暮らしEDIT
3月は、Room withのメンバーとキッチンの片づけに向き合っています。
▽キッチンお片付けレッスンの様子はこちら
レッスンから2週間後は、私たち主催者3人の自宅内覧会でした。
わが家の収納も、「どうしてここに収納しているか」動線も説明しながら見ていただきました。
キッチンは、「見える」「重ねない」「ワンアクション」を大事にしています。
詰め替えも、詰め替えることでラクになるかどうか、で決めています。
→のりこちゃんのキッチン内覧会レポはこちら
→ミキティのキッチン内覧会レポはこちら
内覧会後は、みんなでおしゃべりタイム!
片づけ報告や、収納どうしてる?話で盛り上がりました。
片づけた場所、がんばったことを報告しあって、みんな笑顔に♪
仲間がいるって、心強いし、何より楽しく取り組めますよね!
引き続き、みんなでがんばっていきましょう~!
みんなといっしょにがんばりたい人は、片づけイベントに参加してみるのも◎
イベント最新情報は、ブログやニュースレターでチェックしてくださいね。
Room withメンバー募集中
今までの活動の様子はこちら
このブログでは、思考の整理から始めるライフオーガナイズで、無理なく自分らしい暮らしを楽しみたい人へ、片づけ収納のコツやノート・手帳・ブログ術をお伝えしています。
ブログの更新や講座情報のお知らせは、NEWS LTTERでいち早くお伝えしています!
登録解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね~。