【開催レポ】Room with2月レッスン:片づけがラクになるモノの買い方講座

こんにちは!
自分らしさを見つけるレッスンを通して、自宅の片づけを継続して取り組みたい方のための片づけオンラインサロンRoom withを主催しています、きづきともこです。
Room with2月のレッスンを行いました。
2月のレッスンは、買い方のクセを見つけるワーク
今月のレッスンは、『片づけがラクになる、モノの買い方講座』ということで、担当講師は、整理収納アドバイザーののりこちゃん。

今回のレッスンは「買い物の失敗」を振り返りながら、自分の「ものの買い方のクセ」を見つけるワークが盛りだくさんでした!

認めたくないことも、向き合ってみる
ワークをしながら「使いづらいと思っているもの」「買ったけど飽きてしまったもの」を探してみると、その「もの」に対して出てきたのが「後ろめたさ」や「損したと思いたくない、失敗したと認めたくない」という気持ちでした(笑)

自分のクセは、失敗したものを認めるところからなかなかハード(笑)
けれど、そこに「ものが増える原因」があるのも薄々分かっているので、しっかり向き合うことで、対策を考えられると思います。
- ほんとうに欲しいのか?ノリで買ってないか?時間をおいてみる
- 買った後の管理や手放す時のことまで想像して選ぶ
- 事前に調べたり、家族と相談したりする
- このメーカーなら間違いないと思い込みで買わないようにする
- 自分の好みを分析してから買う etc
そんな対策が見えてきました。
メンバーさん同士で、「こんなものが欲しくて迷っている」という話から「私それ実は手放しました」「手放した理由聞きたいです~!」というお話もシェアしあえて、Room withの場が「 買った後の管理や手放す時のことまで想像する」場になっていることが、私的には嬉しかったです。
「ただ学んで終わり」ではなく、しっかり自分事として落とし込めるように今後のRoom withもご提供していきたいな、と改めて感じた楽しいレッスンでした!
ご参加いただき、ありがとうございました!
動画受講の方も、グループLINEでのシェアを楽しみにしていますね♪
ご案内
片づけオンラインサロンRoom with4月のレッスンは『私たちのおススメ愛用品紹介』をお届けします。
お申し込み、随時受付中です。

▽過去の開催レポはこちら





