春の新芽がどんどん濃いグリーンに変わっていくこの季節が好きです。
こんにちは!暮らしの収納アドバイザー×暮らしブログアドバイザーのきづきともこです!
自己流片づけ&人まね収納で片づけをこじらせていた私が、ライフオーガナイズで思考の整理をし、利き脳タイプ別収納を取り入れ、無理なく続く暮らしを、”片づけ収納”と”書くこと”で、実現していく日々を綴っています。

お仕事・活動記録のHPはこちら▶HP『暮らしEDIT』
お部屋のグリーンを増やしたいけど、あまりにもズボラで、手入れを怠りがちな私。
だけど、グリーンのあるインテリアに憧れが強いので、季節が暖かくなるタイミングで「今年こそはお世話をがんばりたい!」と思います。
そんな私が、今年は「グリーンを天井から吊り下げる」ことにチャレンジしてみました!
取り付けたフックや、お手入れをしやすくするために工夫したことなどご紹介いたします。
吊り下げるきっかけとなったグリーン
わが家は天井付近が真っ白で、ちょっとのっぺりしがち。
ずっと、「天井からグリーンを吊るしてみたい…!」と思っていたのですが、特に「ここにグリーンを吊るしたい!」と強く思ったきっかけは、リビングのエアコンを撤去したことでした。

▽エアコンを撤去した時の記事はこちら▽
グリーンを吊るせば、エアコンの穴とコンセントが目立たなくなると思い、ますます「グリーンを吊るしたい」気持ちは膨らみます。
ただ、なかなか実行に移せず…。
そんな半年後、たまたま「ホワイトデーのお返しに」と夫の実家からグリーンをプレゼントしてもらったのですが、これがまさに吊り下げるのに理想的なグリーンだったのです。

ステキなグリーンとタイミングを受け取り、念願の天井からのグリーン化が叶いました!

特にわが家のリビングは、家具もテレビボードしかなく、あまりものを飾る場所がないんですよね。
置けない分、壁や天井付近の空間を使って遊びたい、そう思っていた願いが叶い、とても嬉しいです。

キッチンからもよく見えて、気分が上がります。
取り付けたフックは石膏ボード用
今回取り付けのために使ったのは、石膏ボード用のフックです。


家に眠っていたフックを見つけて取り付けたので、形違いです。
▽こういうの▽
▽わが家はこちらのセットに入っていたものを使用しました▽
細いピンを斜めに3本打ち込むタイプで、外した跡も小さくて目立たないフックです。
キャップも付いていますが、そのままでも気にならないのでわが家はしていません(笑)
取り付けて1か月半がたちますが、今のところ落ちたり緩んだりはしていないです。
気をつけていること&工夫したこと
フックは耐荷重2.7kgとのことなので、たまにチェック。
観葉植物がぐんぐん大きくなるので、重すぎるようなら選定するか、他の植物に替えるかしなくてはと思っています。

フックにはさらにS字フックを掛けて、空間とのバランスを調整しています。
吊り下げる高さを替えるだけでも、だいぶ印象が変わるのでおもしろいですね。

S字フックを使っているのは他にも理由があって。
水やりの時に、台に乗らなくても手が届く高さにしているんです。
これは、片づけ収納ドットコムのメンバーに教えてもらったコツです。
キッチンのシンクで水を切ってから、元の場所に戻すようにしています。
長く習慣にするためには、なるべく手間がかからないようにしたいですもんね。

これからどんどん成長していく時期なので、お世話も楽しんで、今年は植え替えもチャレンジしたいと思っています。
▽大活躍のミストスプレー▽
これから観葉植物を取り入れたい人におすすめ
知識が増えてきたら、もっと観葉植物を増やしていきたいところ。
でも、どんな植物が自分に合うのか分からなくて、悩むところでもありますよね。
自分の好みや環境に合わせて、おすすめの観葉植物を教えてほしい人におすすめの、観葉植物のパーソナル診断があるのをご存じですか?
観葉植物も、パーソナル診断してもらえる時代なんですね(驚)
ちなみに、私も診断してみたら、「ユーカリ」をお勧めされました♪
▽パーソナル診断で自分に合う観葉植物が見つかるオンラインストア【AND PLANTS】▽

ライフオーガナイズで暮らしを整える
私が暮らしに取り入れているのは、「自分はこうしたい」を大事にし、ものや考えを整理していく『ライフオーガナイズ』という片づけです。
ライフオーガナイズの片づけスキルを得てからは、片づけをすぐに実行できるようになり、維持できる収納方法が分かるようになり、時間の使い方まで整理できるようになりました。
空間の片づけでなく、自分らしい暮らしが叶っていく「ライフオーガナイズ」をたくさんの方に知っていただきたく、このブログを綴っています。
ライフオーガナイズっておもしろそう!暮らしがラクになりそう!と思っていただけたら嬉しいです♪
メルマガ配信しています!

▽▽メルマガ登録プレゼント中▽▽