キッチンツールを出しっぱなしでざっくり収納!家事もラクに、気持ちもラクに
キッチンツールの収納、みなさんはどんな方法をされていますか?
「掛ける」「立てる」「引き出しに仕舞う」「出しておく」といろんな方法がありますよね!
「お気に入りの暮らしを叶える、自分らしさ収納」ライフオーガナイザーのきづきともこです。▶プロフィール
こちらのブログでは、やりたいことを叶えるためにさっと片づく自分に優しい収納、思考や時間の整理から見つける自分らしさについて発信しています。
わが家は、以前はできるだけキッチンカウンターの上をすっきりさせたくて、キッチンツールもすべて引き出し収納の中に仕舞っていました。
▽今までの収納方法はこちら
ちょうど、自身が主催しているオンラインサロンRoom withの今月のレッスンで、今、キッチンを片づけています。
そんな中、ふと「キッチンツールをカウンターの上に出しっぱなしにしたら、今の私は使いやすく感じるのか、感じないのか、試してみたい!」と思い、思い切って収納方法を出しっぱなしにチェンジ!
しばらく使ってみて、実際どうだったかご紹介しようと思います。
出しっぱなしにする場所は、シンクとコンロの間
まずは置き場所から。
キッチンツールはスタンドに立て、シンクとIHコンロの中間に置くことにしました。
この場所にしたのは、洗ったキッチンツールをさっと拭いたらその場で片づけられるから。
実は、最初、IHコンロ横の壁側に置いていたのですが、洗ったあとに片づけるときが、ちょっと遠かったのです。
シンクとIHコンロの中間は、実際、とっても便利!
毎日快適です。
洗ったあとにすぐに戻せて時短になった!
しばらく使ってみて、良くなったと感じたことは、「木製」のキッチンツールや菜箸をすぐに片づけられるようになったこと。
今までは、洗った後に乾くのを待って引き出しに収納していましたが、出しっぱなしならさっと拭いたら立てるだけ。
これはかなりの時短になり、すぐに片づけきることができるので、気持ちもラクになりました。
片づけが早く終わる方が気持ちがよく、また、片づけに取りかかるまでの負担も減り、いい循環が生まれました。
木製スプーンと箸も出しっぱなしへ
キッチンツールを出しっぱなしにしてみることで、完全に乾いてないまま戻せることが「木製スプーンでも同じかも!」と思い、出しっぱなしにすることにしてみました。
さらに、「それなら、毎日使う箸も出しっぱなしにしておけば、食事の際にテーブルにそのまま移動するだけでラクそう!」と思い、箸もいっしょに立てておくことに。
食事のたびに家族の分の箸をセットするのがプチストレスだったので、テーブルにドンとスタンドごと移動する、食堂スタイルへ変更です。
箸も木製スプーンも落ち着いたブラウンで統一させていたので、キッチンカウンターに出しっぱなしでも意外といい感じです。
カウンターの上がごちゃごちゃするか心配でしたが、まったくそんなことはなく。ツールが並んでいる景色の方が、むしろ好きかも!という発見もありました。
思い付きでやってみた「キッチンツールをカウンターに出してみた」は、思ったより今の私に合っていたようで、キッチンに立つのが楽しくなり、片づけも苦でなくなったほどです。
環境をちょっと変えるだけで、こんなにダイレクトに気持ちも家事もラクになるのですね!
キッチンの収納は、ほかにもいろいろ見直したので、今後も順番にご紹介しようと思います。どうぞお楽しみに♪
▽キッチンの収納記事はこちらも参考に
ご案内
片づけオンラインサロンRoom with9月のレッスンは『いつか」を「今」に!メルカリ出品のコツと実践』をお届けします。Zoomレッスンは9/19(木)10:00~12:00。
お申し込み、随時受付中です。
最新情報をお届けします
ブログの更新や講座情報のお知らせは、NEWS LTTERでいち早くお伝えしています!
登録解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。
- 4週間でおうちを順番に見直していくことができる『おうちの片づけカレンダー』プレゼント!
- わが家で愛用している収納グッズがまるっと分かる『My favorite storage goods紹介シート』プレゼント!
- \NEW/やりたいこと、叶えていこう!『やりたいことを見える化する!weekly planning sheet』プレゼント!
- まずはお気軽に♪ 個別オンライン相談 (Zoom45分)
- 収納のプランニングは 片づけ収納コンサルティング(個別)