部屋・収納を整える

ヨガマット&ストレッチグッズは出しっぱなし!フローリングに敷くときに気をつけていることやお手入れのこと

ヨガマット&ストレッチグッズは出しっぱなし!フローリングに敷くときに気をつけていることやお手入れのこと
きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

日常に運動やストレッチを取り入れたい!という人は多いはず。

この夏、わが家に、ストレッチポールとバランスボールがやってきました!

パソコン仕事で腕や肩回りがガチガチなため、ずっと欲しかったストレッチポールを買いました。

バランスボールは、娘がずっと欲しがっていたもの。

親子でこの夏はストレッチとトレーニングに取り組みます。

スポンサーリンク

ストレッチグッズ、どこに置く?

わが家でストレッチをする場所は、リビングの階段下付近。

ストレッチポールの下には、ヨガマットを敷いています。

ヨガマット&ストレッチグッズは出しっぱなし!フローリングに敷くときに気をつけていることやお手入れのこと

ダイニングまでの通り道にはなるのですが、ここしかヨガマットを広げるスペースがなく。

使う時は手前の広いところに出して、使い終わったら階段下へ押し込んでおくだけ。

余談ですが、ストレッチポールにごろんと転がって、吹き抜けを見上げるととても開放的で気持ちがいいです。

ヨガマット&ストレッチグッズは出しっぱなし!フローリングに敷くときに気をつけていることやお手入れのこと

掃除やお手入れはどうしてる?

気が向いたときやお風呂上りに気軽に取り組みたいので、ヨガマットは基本、敷きっぱなし、ストレッチグッズも出しっぱなしです。

ヨガマット&ストレッチグッズは出しっぱなし!フローリングに敷くときに気をつけていることやお手入れのこと

そうなると気になるのが、フローリングの掃除やグッズのお手入れ。

特にわが家の場合、階段下はとっても埃が溜まりやすい場所なので、ストレッチポールやバランスボールに埃が付きやすく、こまめなお手入れは欠かせません。

ヨガマット&ストレッチグッズは出しっぱなし!フローリングに敷くときに気をつけていることやお手入れのこと

といっても、フローリングに掃除機をかけて、ヨガマットとストレッチグッズは除菌シートで埃を拭き取るだけ。

もったいないので、除菌シートでついでに階段まわりを拭き掃除しています。

ネットで見ていると、フローリングにヨガマットを敷きっぱなしで大丈夫なの?という話も目にします。

どうやら日光のあたる場所で敷きっぱなしにしていたり、剥がれかけているワックスの上に敷きっぱなしだと、色移りしたり黒ずんだりすることがあるそうです。

たまに動かしたりお手入れをしていれば、大丈夫そうですね。

ちなみにわが家は、ヨガマットを敷きっぱなしでフローリングが痛んだり色移りしたことは一度もないです。

インテリアにも合わせて色を選ぶ

ヨガマットやストレッチグッズは、出しっぱなしにすることを前提でインテリアに合いそうな色を選びました。

ヨガマット&ストレッチグッズは出しっぱなし!フローリングに敷くときに気をつけていることやお手入れのこと

もともと持っていたNITORIのヨガマットがシンプルなグレーだったので、ストレッチポールはブラックを、バランスボールは、きれいな水色を娘と選びました。

どちらも、東急ハンズの店舗で購入。

↓商品名はリセットポールでした

ストレッチポールに転がって腕を動かしてみると、やっぱり痛い…。

だけど、少しずつ伸ばしていると、痛みもなくなり可動域が広がって驚きました。

これから毎日、姿勢をリセットする習慣を付けようと思います。

最新情報をお届けします

  • ブログの更新を通知してほしい!
  • 講座やイベントの情報を受け取りたい!

そんな方は、ぜひニュースレターにご登録ください♪

登録時にプレゼントもご用意しています。配信解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。

ご登録プレゼント
  • 4週間でおうちを順番に見直していくことができる『おうちの片づけカレンダー』
  • わが家で愛用している収納グッズがまるっと分かる『My favorite storage goods紹介シート』
  • \NEW/やりたいこと、叶えていこう!『やりたいことを見える化する!weekly planning sheet』

記事を書いた人
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー・インテリアコーディネーター・ライター
夫と中学生の息子、小学生の娘の4人暮らし。 2015年より自宅の暮らしについての収納インテリアブログを始め公式ブロガーに。ライターとしても活動。2020年、40代でライフオーガナイザーとして収納コンサル・講座活動スタート。2023年よりブログのサポート開始。 内向的で直感型。利き脳は右右脳タイプ。
記事URLをコピーしました