【ブログレッスンご感想】スキルアップブログレッスン(3カ月)
「なんとなくブログで発信しているけど、もっと必要な人に届くブログを書けるようになりたい」「ブログに苦手意識があるので、書き方や構成等教えてほしい」とご相談いただく方へ、3カ月のレッスンやブログ添削を通して、ブログの書き方のコツやSEO対策についてご提案させていただいています。
今回は、仕事仲間でもある整理収納アドバイザー野田美紀様へ、スキルアップブログレッスンと添削のサポートをさせていただきました。
スキルアップブログレッスンのご感想
コンサルを受ける前に悩んでいたことに関して、アドバイスの内容はいかがでしたか?
ブログの分析の仕方を知りたかったので、サーチコンソールの読み取り方、どこを見ればいいのかを教えてもらえて助かりました。
今まではただただアクセス数や何の記事が読まれているのか、程度しか見ることができなかった(見方がわからなかった)けど、どのキーワードが当たっていて読まれているのかの調べ方がすごく参考になりました。
もっと記事・アクセス数を増やしていかないと、分析しづらいということにも気づけました。
リライトについても、書き直し方が分からなったが、どの記事をどのように修正していけばいいのかが分かってきたのが嬉しいです。
お役立ち記事の型を知りたい、読んで為になる記事を書きたいというご要望に関してはいかがでしたか?
day 2 でブログの記事構成の基本を教えてもらえて革命的で(笑)。
ブログだけじゃなくインスタにも応用できるし、言いたい内容がブレずにまとまるようになりました!タイトルの付け方の法則もとても参考になりました。
分析の仕方を学んだことで、読んでくれる方は何が知りたいのか?私目線ではないブログ更新を心がけるようになれました。
大きなこと(びっくりするようなビフォーアフターとか?)じゃなくても小さなお悩みでも調べる人がいるということや、書いた記事を見つけてもらうための工夫(キーワードやタイトル)を教えてもらえたのがよかったです。
告知記事の型を作りたい、というご要望に関してはいかがでしたか?
ただただ「こんな方にオススメです」「受講したらこうなれます」「講座概要」「お待ちしています!」ではなく、これも型に当てはめることで、逆にテンプレ通りではなくなり、言いたいことを伝えられる方法を学べました!
コンサルを受けたあとに実践してみて、ご自身やブログ、その他、変化はありましたか?
読みやすく、質の高い記事を書けるようになった、と自己肯定感上がって(笑)投稿に自信が持てるようになってきました!
数字の変化はこれから追っていきたいです。
押さえるといいポイントをどんどん反映させて、リライト記事も、新しい記事も、より伝わるブログになっていくのが私も嬉しかったです!
タイトル決めも、あーでもないこーでもない、と話し「これだ!」としっくりくるタイトルが見つかるたびに、いっしょに喜べたことがとても印象に残っています。
ちょっと恥ずかしいですが、きづきともこの印象をお願いします。
大好きで付き合いも長くなり信頼しているので、印象と言われると困ります…(笑)。
レッスン中の印象としては、説明が分かりやすく伝える力を持っていること、慌てることなく冷静、いい情報がくると興奮が伝わってこちらも嬉しくなりました。
ありがとうございます…!興奮(照)
情報をたくさんシェアできて、よかったです!
最後に、どんな人におすすめか教えてください♪
ブログを何年か書いているが、だらだら続けているだけで変化がない人。何か変えたい、と思っている人におすすめです!
ライター業にも興味があるので、執筆(webライター?)とブログとの違い、ブログ写真のイイ感じの撮り方、定期的なブログ添削もお願いしたいです♪
たくさんのご感想をありがとうございました!
ブログ添削のご依頼もありがとうございます!引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!
美紀さんは、整理収納アドバイザー2級認定講師で、親・子の片づけマスターインストラクターでもあります。
ご家族に対しても、お客様に対しても、寄り添い力が高く、行動に移すための仕掛けづくりが得意!
ブログから伝わるおちゃめで優しい雰囲気と「なるほど!」な片づけの仕掛けをぜひご覧ください。
岐阜・整理収納アドバイザー 野田美紀さんのブログ 子どもと一緒にお片づけ
ご利用メニュー:スキルアップブログレッスン
まずはご相談ください
なんとなく自己流で書いているブログを、書き方・構成の仕方・分析の仕方などを通して、見つけてもらい、読まれるブログに育てるお手伝いをいたします。
これからブログを始めたい方もお気軽にご相談ください。
- 個別相談 45分 3,300円
月に5名様
モニター価格 2,000円
*モニター様には、相談後のご感想やアンケートにご協力をお願いしております
ブログサポートメニューはこちらから
▽今までのブログレッスン・サポートのご感想はこちら