がんばらなくても、
ちょっと素敵に。
苦手だからこそ、優しく整える
片づけ下手でも自信がもてる
空間と時間の整え方
部屋・収納を整える

【4wチャレンジ】我が家のバッグ収納に使っているアイテム3つ

バッグ収納
きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

月曜日にスタートした『自分とおうちの整え4週間チャレンジ』5日が終了しました。

みなさんの頑張りと気付きが本当にすごいです。

「暮らしEDIT」のブログにご訪問ありがとうございます。

がんばらなくても、ちょっと素敵に。

苦手だからこそ、優しく整える、ライフオーガナイザーのきづきともこです。

片づけ下手でも自信がもてる、空間と時間の整え方をお伝えしています。

▶プロフィール

みんながんばってるし!報告しなきゃ!というのがまた原動力にもなっているようです。

スポンサーリンク

お題は「バッグ」の片づけ!

先日のお題は『バッグ』

バッグの見直しのみなさんの報告がめちゃくちゃおもしろかったんです!

「忘れていた真珠のアクセサリーが出現しました」
「いろんなとこからエコバッグが発掘されました」
「なぜかレジ袋がいろんな鞄から出てきました」
「飴が1つ出てきました」

と、バッグから出てきたモノシリーズに(笑)

ちゃんと、全部出して確認されたんだな~、がんばってるな~、って報告を見ながらジーンときてます。

もちろん、みなさんそれぞれさよならすることを決めたり、メンテナンスしたり、休日にがんばる宣言したり、自分のペースでがんばっていて報告を見るだけで私も元気が出ます。

私のバッグの収納方法をアイテム3つ

さて、そんな私も一緒に見直してます。

私がバッグを収納している場所は2か所。1か所目は1階のリビング脇の収納です。

ニトリバッグハンガー

ここには、普段よく使うバッグ1~2個と図書館用トートバッグを。

使っているのはニトリの『ジョイントバッグハンガー アコール6個組』
(1.380円税別)

連結して縦長に収納できるので省スペースですっきり収納できます。

 2か所目は、2階のウォークインクローゼット。

バッグ収納

こちらは、2軍のバッグたちを収納しています。

使っているのは、ニトリの『吊り収納・ボックス3点セット』
(925円税別

浅いボックスと、深いボックスが付いています。

私は中が見える浅いボックスのみ使用し小さめのポシェットやポーチをまとめています。

▽似た商品はこれかな

この吊り収納に入らないバッグは、

無印アルミハンガー

無印良品の
『アルミハンガー・ネクタイ/スカーフ用』
(350円税込み

を使っています。

フック部分が回転するのが使いやすい!

バッグ以外に、ちょっとストールを掛けたり何かと使えるハンガーです。

バッグの収納は、今のところこの方法と数で落ち着いています。

参考にしていただけると嬉しいです。

それではみなさま、よい週末を~!

最新情報をお届けします

  • ブログの更新を通知してほしい!
  • 講座やイベントの情報を受け取りたい!
  • 特別企画をいち早く知りたい!

そんな方は、ぜひニュースレターにご登録ください♪

登録時にプレゼントもご用意しています。配信解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。

プレゼントを受け取る

もっと見る

楽天ROOM

楽天Roomでは、
*わが家で愛用しているインテリア・収納用品
*これから採用したい気になる収納用品備忘録
*収納サポートでご提案した商品
をご紹介しています

記事を書いた人
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー・インテリアコーディネーター・ライター
夫と高校生の息子、中学生の娘の4人暮らし。 内向的で直感型。利き脳は右右脳タイプ。 子どもの頃から片づけが苦手。 片づけや収納が苦手でも、自分に合った方法なら暮らしはちゃんと整います。 見た目も仕組みも大切にしながら、“ちょうどいい暮らし”を叶えたい人へ、 ライフオーガナイザー®・インテリアコーディネーターとして、収納相談・暮らしの整え方をサポートしています。
記事URLをコピーしました