がんばらなくても、
ちょっと素敵に。
苦手だからこそ、優しく整える
片づけ下手でも自信がもてる
空間と時間の整え方
ブログ運営・ライティング

【掲載のお知らせ】室内干しおすすめアイテム、ニトリの伸縮物干しをご紹介いただきました

きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

連日雨続きで、洗濯物がなかなか乾きませんでしたが、

今日は快晴!!

しっかり外に干せました~♪

スポンサーリンク

みんなの部屋干し対策、参考になりますよ

さて、いつもお世話になっている『ウーマンエキサイト』さんにて、

わが家の物干しスタンドをご紹介していただきました。

私が愛用しているのは「ニトリ」の「オールステンレス伸縮物干し」です。

普段はこのようにコンパクトに収納しています。

ちょっとした隙間に入れられるのが本当に便利♪

雨の日は、室内物干しの補助グッズとして使っています。

「軽い」「伸縮できる」「オールステンレス」という点がとても気に入っています。

毎日使うものではないけどあると助かるものは、収納時のこともよく考えて買うようにしています。

▽みんなの部屋干し対策グッズ、めちゃくちゃ参考になります!▽

【みんなの部屋干し対策】イヤ~な臭いを解消するコツ&便利な部屋干しアイテム

無印良品や100円ショップのアイテムもいろいろ紹介されてるので、ぜひ参考にしてくださいね~!

楽天ROOM

楽天Roomでは、
*わが家で愛用しているインテリア・収納用品
*これから採用したい気になる収納用品備忘録
*収納サポートでご提案した商品
をご紹介しています

記事を書いた人
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー・インテリアコーディネーター・ライター
夫と高校生の息子、中学生の娘の4人暮らし。 内向的で直感型。利き脳は右右脳タイプ。 子どもの頃から片づけが苦手。 片づけや収納が苦手でも、自分に合った方法なら暮らしはちゃんと整います。 見た目も仕組みも大切にしながら、“ちょうどいい暮らし”を叶えたい人へ、 ライフオーガナイザー®・インテリアコーディネーターとして、収納相談・暮らしの整え方をサポートしています。
記事URLをコピーしました