交流しながら片づけ&自分磨き!「Room with」のLIVEroomについてご紹介

暮らしを整える片づけオンラインサロン「Room with」のおすすめメニューのひとつ、LIVEroom。
今回は、LIVEroomの雰囲気やおすすめポイントをご紹介します。
片づけの時間を約束できる
LIVEroomは、毎月1~2回開催していて、その時間みんなでつながって集中して片づけに取り組もう!というメニュー。
メンバーさんは自由参加できます。
1か月前には「〇日にやりますよ~」とお伝えして、予定の合う方にご参加いただいています。

片づける場所を各自で決めて、最初に「ここをやります」と宣言。
あとはみんなでもくもく片づけています。
普段、片づけのためのまとまった時間って確保しにくいですよね…。
他にやること、やりたいことがあったらなおさらです。
LIVEroomは、自分と「片づけの時間を約束する」ことで、必ず片づけが進みます。
1時間の効果を感じられる
LIVEroomで取り組む時間は1時間です。
スイッチが入って、Zoom後もそのままがんばりました~という方も。
今まで、10回以上開催してきて、私も毎回自宅を片づけているのですが、やってみて改めて思うのが「1時間あればかなり進む」ということ。

事前に「これとこれを見直してみよう」とか「この収納を整えよう」と決めてから取り組むので、当日は作業だけに集中できます。
しかも、いざやってみると、「あれ、まだ時間が余った…!」ということも。
頭の中で「あれもこれも」と考えるより、手を動かす1時間の方が時間の長さを感じられます。
とにかく楽しい!
それから、なんといっても、片づけの時間が楽しいと感じます。
誰かといっしょに取り組む効果は大きいです。
カメラオフで取り組んでも、画面の向こうでみんながんばってると思うと、自然とやる気も沸いてきます。

片づけ中に、誰かに聞いてほしいちょっとしたつぶやきも聞いてもらえて、おしゃべりしながら手を動かすのもなんだかんだ楽しいんですよね。(カメラ・マイク自由です)
ときには、洋服を見せ合ったり、美容の話になったり、女性としてのワクワクもリアルタイムでみんなで共有できるのがすごく波動が上がる感じ。

ただ単に片づけに取り組むだけでなく、「なりたい自分と暮らし」を整えていけるのが最高です。
私自身は主催側ですが、こういう環境に身を置いて楽しく片づけられるのってすごく効果があると思います。
暮らしを整える片付けオンラインサロン「Room with」
みんなといっしょにがんばりたい人は、片づけイベントに参加してみるのも◎
イベント最新情報は、ブログやニュースレターでチェックしてくださいね。



Room withメンバー募集中
今までの活動の様子はこちら
最新情報をお届けします
このブログでは、思考の整理から始めるライフオーガナイズで、無理なく自分らしい暮らしを楽しみたい人へ、片づけ収納のコツやノート・手帳・ブログ術をお伝えしています。
ブログの更新や講座情報のお知らせは、NEWS LTTERでいち早くお伝えしています!
登録解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね~。
- 4週間でおうちを順番に見直していくことができる『おうちの片づけカレンダー』プレゼント!
- わが家で愛用している収納グッズがまるっと分かる『My favorite storage goods紹介シート』プレゼント!