【Room with】LIVEroom開催しました!無料体験会のお知らせも♪

きづきともこ
片づけオンラインサロン『Room with』には、毎月自由参加のLIVEroomという時間があります。
LIVE roomでは、1時間集中して、黙々と各自片づけに取り組みます。
講座がない月も、しっかりLIVEroomでつながって、片づけに取り組みましょう~!

今回は祝日に開催!平日はお仕事の方も、時間を確保して取り組まれていました。
この、「時間を確保する」っていうのが、実はお片づけを進める上で外せない要素のひとつなんです。
ひとりだとどうしても後回しにしがちな片づけや、収納の見直し。
時間を予約して、みんなと一緒にだったら確実に進みますね。
ミキティは、なんとお出かけ先の車の中で、スマホのデータやサブスクの整理をしてましたよ~。
片づけを意識していると、外出先でも隙間時間にちょっと整理、なんてこともできるんですね。
私は、
- 保管待ちの書類を要不要に分けて、必要なものは穴あけパンチしてファイリング
- 2か月分の光熱費や通信費などのデータを調べて家計簿に記入
を1時間でやりました。
本当にちょっとした作業だけど、そういう小さな作業を後まわしにしていくと、だんだん、できていない事のプチストレスが溜まってしんどくなっちゃうんですよね。
だから、私にとってもこのLIVEroomの1時間はとっても大事な時間です。
暮らしを整える片付けオンラインサロン『Room with』
気になる、やってみたいけど迷ってる、そんな方はまずは体験会にお越しください。
スポンサーリンク
ご案内
▽過去の開催レポはこちら

【開催レポ】片づけコミュニティRoom withスタート!7月のミーティングで目標設定をしました

片づけたい場所から始める3カ月の習慣づくり「Room with」で取り組むこと、例えば…

【開催レポ】Room withお試しレッスン「片づけの目標設定のコツ」をお伝えしました!:期間限定動画公開

片づけたいのに進まない…そのモヤモヤそろそろ手放しませんか?【3カ月の片づけ習慣コミュニティRoom 無料レッスンのご案内】

経験やスキルを惜しみなく出してくれた!『片づけオンラインサロンRoom with2024』1年間のご感想をいただきました

【ラスト開催レポ】5月のLIVE room(無料片づけイベント)&新Room withの説明会を開催しました!
もっと見る
記事を書いた人