部屋・収納を整える

【家電買い替えpart 2】バルミューダザレンジがやってきました!

きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

冷蔵庫が寿命を迎えそうで、急に慌ただしく家電の買い替えをすることになったわが家。

購入した翌日、一足早く電子レンジが届きました!

https://kurashiedit.com/wagaya/home-appliance-replacement/
スポンサーリンク

レンジ裏と下、汚れてました…

電子レンジは、模様替えの時にたまに動かしたりはするのですが、掃除のために動かすということはしないので、配達に来られる前に電源を抜いて、他の電気ケトルなども移動させて、掃除しよう~!

と思ったところで、配達員さん到着。

↑拭き掃除前、配達員さんいない隙に、写真を撮るブロガー魂(笑)

カウンターに何もない状態なんて、なかなかないので撮っておきました(笑)

うっすら埃がたまってます。

いざ、到着~!まわりも掃除、掃除

そうこうしてたら、電子レンジ到着!

余談ですが、下の家電収納のスライドに、もしかしたら入るかも~なサイズだったので、こちらも全部移動させて試してみましたが、換気扇に当たってギリギリ入りませんでした。残念。

バルミューダのレンジ、「最初に空焚きして、においを取ってください」と説明書に書いてあったので、ついでに空焚きもしておきました。

その間に、まわりも拭き掃除。

この辺りはいつも大掃除にしかしないので、今年は早めにきれいになってラッキーです。

掃除も終わったので、まわりのものも定位置に戻しました。

↓before

↓after

前の電子レンジもブラックだったので、思ったより変化なし(笑)

一回りコンパクトになったので、圧迫感は減ったかな!

  

バルミューダザレンジについて

ずっと、ずっと、買い替えるなら『バルミューダザレンジ』と決めていました。

いちばんの決め手は、正直、バルミューダブランドへの憧れです…(笑)。

もちろん、見た目が好みである事、愛用者も多いので安心な事、必要な機能が最小限で、それがわが家のスタイルとマッチすること、と条件も満たしてます。

機能としては、これだけ。私でも覚えられます(笑)

  • AUTO 自動あたため
  • M 手動あたため
  • 飲み物
  • 冷凍ごはん
  • 解凍モード
  • オーブン(予熱する・予熱しない・発酵)

タッチパネルでなく、ダイヤル式なんですよ。かわいいし分かりやすい~!

ちなみに、前はPanasonicのビストロだったんですが、自動調理メニューはほぼ使わなかったんです。

基本、温めるのと、ゆでる?のがメインで、ハンバーグだけ自動メニューで焼いてましたが、あとは普通にオーブンやグリルを手動で使ってました。

どんどん機能が充実していく時代の中で、デザインも機能もシンプルなバルミューダのレンジが出たときは、衝撃でしたもんね~。

憧れ続けて、やっとわが家にお迎えできたバルミューダ様です。

知ってたけど、やっぱり庫内は狭いです~(笑)

大量のハンバーグは一気に焼けなくなったけど(笑)

コンパクトになった分、もっと気軽にオーブン料理も楽しめそうな気がしています!

なんでも、たくさんあればいいってものでもなく、限られた中でこそ、「やってみようかな!」「使ってみたいな!」と楽しめることって、ありますよね!

機能も、サイズもコンパクトになったわが家の電子レンジ。

使ってみた感想などもまた書きますね~♪

【家電買い替え】シリーズは、冷蔵庫編へと続きます。

【食器選び】お気に入りのイッタラが増えました
ホットプレートの収納実例!大きなホットプレートの出し入れがラクになる、収納場所の決め方
記事を書いた人
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー
2015年より自宅の暮らしについての収納インテリアブログを始め公式ブロガーに。パートの傍ら、ライターとしても活動。2020年、40代で起業し、ライフオーガナイザーとして収納コンサル・講座活動スタート。2023年よりブログのサポート開始。内向的で直感型。利き脳は右右脳タイプ。

ブログ村ランキングに参加しています

\私も片づけがんばりたい!/の応援クリックお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
記事URLをコピーしました