部屋・収納を整える

愛用歴6年の『マキタ』コードレス掃除機の機能性や収納方法など

マキタ収納
きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

暮らしを助ける収納づくりをご提案しています。
▽訪問・オンラインサポート・各種講座のご案内はこちらをどうぞ!

「コードレス掃除機はダイソン派?マキタ派?」

そんな話題で盛り上がった、前回の片づけ収納ドットコムの会議。

※片づけ収納ドットコムとは…日本ライフオーガナイザー協会が発行している暮らしにまつわるwebサイト

新人ライターの私にとって、片づけ収納ドットコムの先輩たちのお話は、

暮らしのアイデアの宝庫なんです(笑)

その日は、コードレスタイプの掃除機について。

「コードタイプの掃除機を、コードレスハンディタイプに買い替えようかと思っているけど、実際使い心地はどう??」という先輩エディターさんからの投げかけで、みなさんの掃除機事情を聞けちゃいました。

ライフオーガナイザーの先輩たちの、選んだ理由などリアルに聞けるのは本当におもしろいし、実際悩んでいる立場だったら、ものすごーーく参考になるな!と思いました。

 

スポンサーリンク

わが家のコードレス掃除機事情

ちなみに私は、マキタ派。

コードタイプのミーレ(ドイツ製で吸引力はすごいけど重い!)も持っていますが、普段の掃除は手早く済ませたいので、マキタの方が断然使用頻度は高いです。

マキタ

リビングの掃除道具をまとめているポールに、引っかけて収納しています。

ちなみに、マキタのコードレスは、種類もたくさんあるので機能の面でも迷うと思いますが、私が使っているのは「CL107FDSHW」という機種です。

マキタ収納

その前にもマキタを使っていましたが、それはニカドタイプで2年で寿命を迎えたので今の機種は2代目。

2代目は、2017年に購入して、今年4年目です。

・バッテリーはリチウムイオン電池(先代マキタがニカドタイプで寿命が短かった)
・紙パック式(ごみを捨てる時、ホコリが舞うのが嫌)
・連続運転可能(ボタンを押し続けなくていい)

という条件で、この機種に決めました。

当時、タイミングよく、機能のいいとこどりの新機種が出たというのもあります。(それがこの機種)

あれから4年、まだまだ調子いいです。

マキタ収納

収納場所のすぐ隣の無印の引き出しに、充電器と紙パックを収納しています。

充電するときは、ここから充電器を取り出して、すぐ横のコンセントに挿して充電しています。

マキタ充電

the業務用!という見た目の充電器ですが、わが家の場合、充電するときだけ出して普段は引き出しにしまっているので見た目はそんなに気になりません。

しかも、マキタは充電時間が短く、20分ちょっとでフル充電できるので、終わったらバッテリーを掃除機にはめて充電器は片づけています。

 

オンライン座談会でいろいろ聞いちゃおう

このように、私はマキタを愛用しているのですが、他のメンバーさんのこれを選んだ理由などのお話、本当に為になったし、知らないこともあり、聞いてるだけでもおもしろかったんですよね。

こんなふうに、片づけ収納ドットコムメンバーと、暮らしのちょっとした「あれどうしてる?」が聞けたり、お悩み相談ができるオンライン座談会が9月に開催されますよ~。

片づけや収納のことはもちろん、暮らしにまつわること、気になるあれこれを聞いてみませんか?

私もメンバーの一員としてお迎えいたします。

オンライン開催なので、ご自宅からお気軽にご参加いただけます♪

片づけ収納ドットコムの開設6周年記念イベントということで、参加費も無料なので、本当にお気軽に遊びに来てくださいね~!

 

▽詳細はこちらをクリック

片づけ収納ドットコム

 

▽メールでお届け『7Days収納レッスン』
気になったタイミングで学べるメール講座、お気軽にどうぞ♪

ライフオーガナイズ

▽片づけ、収納、インテリアを学べる
サポート付きのグループ講座 募集中▽

 

▽利き脳片づけ®収納術講座オンライン▽
お片づけの順番、自分に合う収納方法が分かる!
9月13日(月)10:00~

利き脳片づけ

詳細・日程はこちら

 

 

記事を書いた人
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー・インテリアコーディネーター・ライター
夫と中学生の息子、小学生の娘の4人暮らし。 2015年より自宅の暮らしについての収納インテリアブログを始め公式ブロガーに。ライターとしても活動。2020年、40代でライフオーガナイザーとして収納コンサル・講座活動スタート。2023年よりブログのサポート開始。 内向的で直感型。利き脳は右右脳タイプ。
記事URLをコピーしました