がんばらなくても、
ちょっと素敵に。
苦手だからこそ、優しく整える
片づけ下手でも自信がもてる
空間と時間の整え方

【締切間近】3月開催!ライフオーガナイズ入門講座(思考の整理編)のご案内

きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

自分自身の暮らしや空間を整える「ライフオーガナイズ」の基本的な考え方をお伝えする「ライフオーガナイズ®入門講座」のご案内です。

3月に【思考の整理編】【空間の整理編】を開催いたします。

※空間の整理編は締め切りました。

「もっと楽にもっと生きやすく」なるために、思考の整理からはじめる、「人」が主役の片づけ法を学んでみませんか?

思考の整理編オンライン

2025年3月20日(木祝)9:30~12:30

お申込み〆切:3月13日(木)23:59

空間の整理編オンライン

2025年3月13日(木)9:30~12:30 

 お申込み〆切:3月6日(木)23:59

人が主役の片づけを学ぼう

楽天ROOM

楽天Roomでは、
*わが家で愛用しているインテリア・収納用品
*これから採用したい気になる収納用品備忘録
*収納サポートでご提案した商品
をご紹介しています

記事を書いた人
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー・インテリアコーディネーター・ライター
夫と高校生の息子、中学生の娘の4人暮らし。 内向的で直感型。利き脳は右右脳タイプ。 子どもの頃から片づけが苦手。 片づけや収納が苦手でも、自分に合った方法なら暮らしはちゃんと整います。 見た目も仕組みも大切にしながら、“ちょうどいい暮らし”を叶えたい人へ、 ライフオーガナイザー®・インテリアコーディネーターとして、収納相談・暮らしの整え方をサポートしています。
記事URLをコピーしました