自分・思考を整える

【目標の立て方】運動したいのになかなか実行できないときの目標の見直し方。フランクリンプランナーで、挫折しまくりの目標を改善していくレポ

フランクリンプランナー
きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

40代に入り、そんなに食べていないのに、どんどん太っていく…

運動をしようと目標を立てても、3日坊主でなかなか続かない…、そんなお悩みありませんか?

私が、家を整理したいのと同じように、どうにかしたいと感じているのが、「健康面」です。

手帳に毎週、「健康」に関する目標を立てるのですが、どうにもこうにも、達成できないんですよ…

2年前に、立ち仕事からデスクワークに変わり、自宅で仕事をするようになってから、みるみる太ってしまった私。

40代ということもあり、基礎代謝も落ちていて、そんなに食べていなくても太ってしまい、どうにかしなくては…と思いつつ、何もできずにいました。

1か月前から、「フランクリンプランナー」という、自分をあらゆる面のバランスを整えるための手帳を使い始め、自分が大切にしたい価値観のひとつに「健康」があることを実感したので、目標に取り入れることにしました。

スポンサーリンク

最初に立てた目標は「1日8000歩」

私が最初に立てた目標は、「1日8000歩」!

なぜ1日8000歩かというと、健康寿命を延ばすことや健康維持につながる歩数と研究結果で分かっていると知ったからです。

厚生労働省のデータによると、日本人の1日あたりの平均歩数は成人男性が6793歩、成人女性が5832歩となっているそう。

私は、1日にいったい何歩歩いているんだろう?とアップルウォッチで観察してみると、平均4500歩ほどでした…ガーン。

運動したいと思っているのになかなか実行できないときの目標の立て方。フランクリンプランナーで、挫折しまくりの目標を改善していくレポ

(お昼の時点でこのくらい…)

日々の家事と、娘の学校の行き帰りに家の少し先まで送り迎えするときと、買い物に行くくらいなので、平均にも達していませんでした…。

そんなわけで、最初に立てた目標は「1日8000歩」!

いきなり8000歩は無謀でした…

「散歩に行こう!」「細かくアップルウォッチで確認しよう」というくらいでスタートしたため、最初の3日は意識して6000歩~7000歩でしたが、4日後からは、いつも通り4000歩から5000歩をウロウロ。

運動したいと思っているのになかなか実行できないときの目標の立て方。フランクリンプランナーで、挫折しまくりの目標を改善していくレポ

習慣を変えるのって、難しいですね。

目標を立てるときは、大きな目標を掲げすぎてはダメということを思い出し、3週目からは目標を「7000歩」に変更。

少しハードルを下げてみることにしました。

運動したいと思っているのになかなか実行できないときの目標の立て方。フランクリンプランナーで、挫折しまくりの目標を改善していくレポ

だけど、達成することはできず。

4週目は、ちょっとやり方を変えて、「お昼のお散歩DAY×2日取る」と、具体的な目標に。

運動したいと思っているのになかなか実行できないときの目標の立て方。フランクリンプランナーで、挫折しまくりの目標を改善していくレポ

そして、この週も未達…。

焦らず、ベビーステップで進もう

ここまで目標を立て直しながらも実行に移せない私。

これは完全に、「運動することのメリット」が自分の中にないんだろうな…と感じました。

散歩に行くためには、時間を作らなければいけません。

私は、「わざわざ散歩に行くくらいなら、他にやりたいことがある。」と思ってしまうんですよね。

その心の壁を乗り越えない限りは、どんなに行動の目標を立てたところで、動けないと思いました。

そこで、今週の目標は「体を動かすメリットを調べる」にしました。

運動したいと思っているのになかなか実行できないときの目標の立て方。フランクリンプランナーで、挫折しまくりの目標を改善していくレポ

体を動かす以前の目標で、目標って言えるの?という感じですが、「やりたいと思っているのに、できない」ことを実現させようと思ったら、こういう本質的なところから見直さないと、無理だろうなと思ったんです。

というわけで、今週初めは、体を動かすメリットを調べることからスタートし、いろいろ調べて、自分の中で「基礎代謝を上げる」へ目的を変えて、歩く以外のこともやっていこうとテーマが決まりました。

運動したいと思っているのになかなか実行できないときの目標の立て方。フランクリンプランナーで、挫折しまくりの目標を改善していくレポ

今週は、「基礎代謝を上げる」ための情報に目が行くと思うので、その中から自分に取り入れられそうなことや、来週の目標は何にしようかな~と考える期間にしたいと思います。

焦らず、自分のペースで自分を整えていけている感覚が、ちょっと嬉しいです。

以前なら、2週目か3週目あたりで、健康に関する目標自体忘れてしまうところですが、フランクリンプランナーは1週間ごとに目標の振り返りができるので、なんとか対策を打ち続けることができるのは本当に助かってます。

ともこ
ともこ

健康に向き合うことが3日坊主にならなかっただけでも、自分を褒めたいです!

▽手帳で使っている「一週間コンパス」については、こちらの記事で詳しく紹介しています

【愛用手帳】フランクリンプランナーで、仕事・自分・家族の時間のバランスを取る方法と「一週間コンパス」の使い方

あわせて読みたい
【フランクリンプランナー】仕事・自分・家族の時間のバランスを取る方法と「一週間コンパス」の使い方
【フランクリンプランナー】仕事・自分・家族の時間のバランスを取る方法と「一週間コンパス」の使い方

おまけ:8641歩達成した日は、まさかの…

こんなに挫折しまくりだった私ですが、断トツで歩いた日がありました。

運動したいと思っているのになかなか実行できないときの目標の立て方。フランクリンプランナーで、挫折しまくりの目標を改善していくレポ

その日の記録は、8641歩!一歩も外出していないのに、です。

その日何をしていたかというと、「家の片づけ」です(爆)

1日、「家を片づける日」と決めて、時間を取り、本棚の整理から、寝室の掃除、息子部屋の家具配置を変えるなど、とにかく午前も午後も、部屋から部屋へ、1階2階も往復しながら、動きまくったんです。

楽しくて夢中になってやっていたし、部屋も片づき、気持ちもスッキリ。

さらに、意識せずに8000歩越えが達成できたということで、「このパターン、いいわ」とムフフな私です。

片づけって、運動になるよー、というオチでした。

記事を書いた人
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー・インテリアコーディネーター・ライター
夫と中学生の息子、小学生の娘の4人暮らし。 2015年より自宅の暮らしについての収納インテリアブログを始め公式ブロガーに。ライターとしても活動。2020年、40代でライフオーガナイザーとして収納コンサル・講座活動スタート。2023年よりブログのサポート開始。 内向的で直感型。利き脳は右右脳タイプ。
記事URLをコピーしました