【開催レポ】自分の「理想」や「好き」を見つけよう!Room with12月レッスン:年末年始のおうち時間を楽しむ!インテリアコラージュの会

きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

こんにちは!

自分らしさを見つけるレッスンを通して、自宅の片づけを継続して取り組みたい方のための片づけオンラインサロンRoom withを主催しています、きづきともこです。

Room with2024、12月のレッスンを行いました。

スポンサーリンク

12月のレッスンは、インテリアコラージュの会

今月のレッスンは、『年末のおうち時間を楽しむ!インテリアコラージュの会』ということで、講師は、私、きづきともこが担当しました。

やりたいことを実現させるには、それに繋がる準備をすることが大事。

今回のレッスンでは、私が「家でインテリアを通して季節感を楽しみたい」という理想があったということ、そのイメージを膨らませるために、リサーチしたり、画像を集めたりしたよという話。

さらに、どうやって画像を集めてどうやってコラージュするか、いろんなパターンでできるよ、ということをお伝えしました。

インテリアコラージュから見えてくること

さらに、レッスンでは、コラージュからどんなことが見えてきたか、共通点を探したり、分析して言語化することもみんなでやってみました。

「意外とシンプルなコーディネートが好きだったんだと気づいた!」

「好きなものがはっきりしていると分かった!」

「大人インテリアでコラージュを作って実現したい!」

「自宅のサイズに合う合わないの制限を外して、いいなと思った画像を集めてみたら、自分の好きが見えてきた!」

「次は手持ちの小物と合うインテリアを調べてコラージュしてみたい!」

「春夏秋冬でインテリアコラージュを作っておいたら便利で、毎年楽しめそう!」

と嬉しい発見やワクワクするご感想も。

私もこのレッスンまでにいろいろコラージュを作り、レッスン内でもクリスマスに向けて一つコラージュを作りました。

「こんなふうに自分の好きや理想を叶えるために、時間を取って向き合うことって、すごく贅沢でもあり大事な時間だね」とおしゃべりしながら作業するのも楽しく、またこの時間を共有できる仲間がいることにも感謝でした。

ご参加いただき、ありがとうございました!

Room withの今年のレッスンもあと3回…!

毎月レッスンを通して、私自身も、自分や暮らし、自宅の片づけに向き合ってきました。

慌ただしい毎日の中で、なかなかじっくり暮らしの改善に向き合うことってできないので、こうやって考えたり、取り組んだり、報告しあえる場所と仲間の存在は本当にありがたい!

終わりに近づくにつれ、ちょっとしみじみモードに入っている私です。

あと3回のレッスン、気になる方はぜひ単発受講で受けに来ていただけると嬉しいです♪

動画と、グループLINEでやる気が続く

Room withのレッスンは、リアルにご参加いただけなくても、動画受講もできるのがいいところ。後ほどゆっくり見ていただけますし、復習としてもお使いいただけます。

(単発受講の方は4週間、年間受講の方は1年間見放題となっています)

グループLINEという、目標を決めて取り組んだことを報告しあえる場もあるので、上手に活用してやる気を継続していただくことができます。

Room with12月レッスンは、ご都合のいい時に動画受講も可能ですので、動画受講してグループLINEに参加したい方はまだ間に合います。気になる方は、なるべくお早めにお申し込みまたはお問い合わせくださいね!

ご案内

2025年2月のレッスン予告

片づけオンラインサロンRoom with2月のレッスンは『片づけがラクになる、モノの買い方講座』をお届けします。Zoomレッスンは2025/2/20(木)10:00~12:00。動画受講もOKです。

お申し込み、随時受付中です。

▽過去の開催レポはこちら

もっと見る

最新情報をお届けします

  • ブログの更新を通知してほしい!
  • 講座やイベントの情報を受け取りたい!
  • きづきともこの話をもっと聞きたい!

そんな方は、ぜひニュースレターにご登録ください♪

登録時にプレゼントもご用意しています。配信解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。

プレゼントを受け取る

楽天ROOM

楽天Roomでは、
*わが家で愛用しているインテリア・収納用品
*これから採用したい気になる収納用品備忘録
*収納サポートでご提案した商品
をご紹介しています

記事を書いた人
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー・インテリアコーディネーター・ライター
夫と中学生の息子、小学生の娘の4人暮らし。 2015年より自宅の暮らしについての収納インテリアブログを始め公式ブロガーに。ライターとしても活動。2020年、40代でライフオーガナイザーとして収納コンサル・講座活動スタート。2023年よりブログのサポート開始。 内向的で直感型。利き脳は右右脳タイプ。
記事URLをコピーしました