がんばらなくても、
ちょっと素敵に。
苦手だからこそ、優しく整える
片づけ下手でも自信がもてる
空間と時間の整え方
片づけのコツ

【参加無料】8月!~1日10分×5日間のプチリセット~夏の暮らし軽やかチャレンジやります

きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

あっという間に8月がやってきました!

夏休みやお盆で、忙しくなったり、逆に暑さで身体が動かなくなったり…といつもより疲れやすくなるこの季節。

「暮らしEDIT」のブログにご訪問ありがとうございます。

がんばらなくても、ちょっと素敵に。

苦手だからこそ、優しく整える、ライフオーガナイザーのきづきともこです。

片づけ下手でも自信がもてる、空間と時間の整え方をお伝えしています。

▶プロフィール

お盆を過ぎると、なんとなく気が抜けたり、家の中が散らかり始めたりしませんか?

夏休みが終わるころ、部屋も気持ちもどこか“乱れ気味”になりがちなこの時期。

そんなタイミングに、片づけチャレンジを企画しました♪

スポンサーリンク

グループLINEで繋がって片づけチャレンジ

「片づけチャレンジ」は、仲間と一緒に少しずつお片づけして報告し合う、グループLINEでの無料のチャレンジ企画です。

今までも、いろんなチャレンジ企画に、たくさんの方がご参加くださいました!

あわせて読みたい
【開催レポ】10日間LINEグループで繋がって書類の整理を行いました!
【開催レポ】10日間LINEグループで繋がって書類の整理を行いました!
あわせて読みたい
【開催レポ】おうちの片づけ4週間チャレンジのご感想「余裕をもって年末を迎えられそうです」
【開催レポ】おうちの片づけ4週間チャレンジのご感想「余裕をもって年末を迎えられそうです」

今回のチャレンジは、~1日10分×5日間のプチリセット~夏の暮らし軽やかチャレンジ!

ちょっとお疲れ気味のお盆明けに、片づけを通じて、暮らしにリズムを取り戻す。

9月からの毎日をちょっとスムーズにスタートさせるための、助走の5日間にする予定です。

「1日10分ならがんばれそう!」「5日間ならがんばれそう!」

そんな、軽めの内容で、取り組みやすくお題を出そうと思っています。

お申し込み開始しました!

今回も、自分でチェックして進める「無料」のチャレンジプランと、「個別相談」が付いたサポートプランをご用意しました。

日程:8月19日(火)〜23日(土)

詳しい内容と、お申し込みはこちらからご覧くださいね!

ともこ
ともこ

私もグループ内で報告します!

いっしょにやってみたい方、お待ちしてます♪

ご案内

~1日10分×5日間のプチリセット~夏の暮らし軽やかチャレンジ 参加者募集中!

みんなで片づけに取り組もう!
もっと見る

最新情報をお届けします

  • ブログの更新を通知してほしい!
  • 講座やイベントの情報を受け取りたい!
  • 特別企画をいち早く知りたい!

そんな方は、ぜひニュースレターにご登録ください♪

登録時にプレゼントもご用意しています。配信解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。

プレゼントを受け取る

楽天ROOM

楽天Roomでは、
*わが家で愛用しているインテリア・収納用品
*これから採用したい気になる収納用品備忘録
*収納サポートでご提案した商品
をご紹介しています

記事を書いた人
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー・インテリアコーディネーター・ライター
夫と高校生の息子、中学生の娘の4人暮らし。 内向的で直感型。利き脳は右右脳タイプ。 子どもの頃から片づけが苦手。 片づけや収納が苦手でも、自分に合った方法なら暮らしはちゃんと整います。 見た目も仕組みも大切にしながら、“ちょうどいい暮らし”を叶えたい人へ、 ライフオーガナイザー®・インテリアコーディネーターとして、収納相談・暮らしの整え方をサポートしています。
記事URLをコピーしました