MENU
暮らしのあれこれ

献立は、あらかじめ子どもたちと決めて夏休みを乗り切ろう

きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

暮らしを助ける収納づくりをご提案しています。
▽訪問・オンラインサポート・各種講座のご案内はこちらをどうぞ!

先日より、夏休みをスムーズに過ごすためのわが家の工夫をご紹介しています。

夏休みのタイムスケジュールと、わが家の今日の一日レポ

小学生の夏休みの宿題、どうやって進める?

夏休み、ストレスなく過ごすために私が最初に決めたこと

今回は、一番の悩みの種、献立についてです。

スポンサーリンク

夏休みの献立の仕組み

夏休み以外の平日は私一人なので、お昼になったら適当に考えて作ったり、余りもので済ませることもできます。

しかし、子どもたちのいる日は、私が決める前に「お昼何~?」と子どもたちから聞かれることも多々。

実は私、他のことに集中しているときに、「お昼何~~!?」と聞かれ、「何にしよう…」と考えるのが、苦手だったりします。

うーん、これは、催促されて考えるのが夏休みに毎日続くと、イライラしそう…ということで。

あらかじめ考えておけばいいのでは?と思って、作ったのがこちら。

わが家がよく作る献立一覧。

夕飯は、この中からメインを1品、副菜を2品をあらかじめ決めてしまうことに。

ちなみに、カレーや丼ものの時は、副菜は1品。

副菜、もっといろいろできそうですが、夏休みなので夏野菜中心なものを入れています。

余裕があるときや、野菜が余っているときは臨機応変にプラスでもう1品作ったりしようかなと。

お昼ご飯は、かんたんな献立を用意しておきます。

だいたい3日~4日に1回買い出しに出るので、3~4日分の献立をあらかじめ決めます。

一番のポイントは、メニュー決めを子どもたちにさせていること。

「今日ご飯何~!?」と毎日聞かれるより、「今日は○○かぁ~!わーい」と自分が食べたいものを楽しみにしてもらえる方が私の気持ちも全然違います。

あらかじめ決めておくと買い出しもラクですし、当日は決めている献立を午前中に作るだけ。


この日は、お昼ご飯を作りながら、夕飯の豚しゃぶの用意。

こんな感じで、

  • 献立一覧から3~4日分のメニューを家族に選んでもらう
  • 決めた日に買い出し
  • 毎日決めた昼食・夕食メニューを午前11時から作る

と、仕組化することで、夏休みのご飯決めも、ごはん作りも、気持ち的にかなりラクになりました。

 

きっちりタイプではないからこそ、仕組化する

4日間に渡って、夏休みをスムーズに過ごすためのわが家の工夫をご紹介してきました。

こんなに、あれもこれもきっちり決めて、表を作って貼りだすなんて、真面目か!と自分に突っ込みを入れたくなります。

でも、根が、ダラダラ後回し、段取りも下手な人間なので、自分の中で「こんな過ごし方ができたら理想だな」と思う軸があると、そこへ自分を持っていきやすいんですね。

こんなにきちっと決めてなくても、頭の中で時間の段取りができて一日をスムーズにこなせる方は、こんなの必要???って思われるかもしれません(笑)

でも私にはそれが難しく、ある程度決まってないといくらでもだらだら過ごしてしまい、結局それで後悔したり、できなかったことにストレスを感じたり、あとで困ったりするので…(面倒なタイプですね)

最初のうちに、ここがクリアできていればOK!なラインを、目に見えるようにしておくだけで、気持ちがラクになるんです。

献立の仕組みは、今のところとっても快適!

うまく習慣にできたら、夏休みが終わってからも続けたいなと思います。

 

最後に、、

夏休みに入ったら、こんな表を作るといいよ!と言いたいのでは、決してないということをお伝えしたいと思います。

何にストレスを感じているのか、不安になっているのかは人それぞれだと思います。

自分が不安だなと思うところを補うための仕組化で、これらは手段のひとつです。

表を作ったのも、私が夏休みをストレスなく過ごしたいという目的のための、手段のひとつ。

手段も、表を作ることだけではなく、例えば家族とtodoをシェアする、夏休みはこれをしないと決める、などいろいろあると思います。

何か不安やストレスを持ったまま夏休みを過ごされてる方に、何かヒントになると嬉しいなと思い、私が決めたことをいろいろご紹介してきました。

4日間、ありがとうございました♪

 

▽メルマガ登録で、わが家の裏話や先行お知らせが届きます▽
登録は無料です♪ ご自由に登録してくださいね

▽メールでお届け『7Days収納レッスン』

ライフオーガナイズ

運営者
きづきともこ
きづきともこ
暮らしの収納アドバイザー・ブロガー
インテリア収納・暮らしブロガー。 ブログ歴9年目、ライフオーガナイザー®歴4年目。webライターとしても活動中。 元々インテリアや収納が好きなのに片づけが苦手で悩んでいた主婦。自宅の取り組みを発信していたブログから、好きなことで世界が広がり、お仕事になりました。 現在、ライフオーガナイザーとして収納プランニングやブログのマンツーマン個別相談も受け付けております♪
記事URLをコピーしました