マリメッコのミトンから、無印良品へ買い替え!「鍋敷きにもなる鍋つかみ」の購入レポ
「よく使い切った!」と思えるほど、愛用してきたものはありますか?
「暮らしEDIT」のブログにご訪問ありがとうございます。
がんばらなくても、ちょっと素敵に。ライフオーガナイザーのきづきともこです。
「なんとなく片づけてきた」から卒業し、自分にちょうどいい心地良い暮らしの作り方をお伝えしています。
わが家で、「よくこんなになるまでがんばった!」と心から思えたのが、マリメッコのミトン。
今回は、わが家のミトンの買い替えのお話です。
とうとう穴が開いてしまったマリメッコのミトン
わが家で長く愛用していたのが、マリメッコのミトン。

ストウブの鍋つかみとして、何年も蓋と取っ手を掴み続けて、汚れも蓄積されて。
とうとう、真ん中の部分が限界を迎えて破れてしましました。
さすがに破れたところに蓋が引っかかって使いにくいので、これを機に買い替えることに。
マリメッコのミトンはデザインもかわいく、キッチンにあるだけで、ものすごくテンションが上がるアイテムだったので、同じマリメッコのものを買い替えようと思っていました。
けれど、当時よりお値段もアップ!いったん他も探してみながら、ゆっくり検討することにしました。
▽お店ではもう少し高かったなぁ…
リサーチして購入したのは無印良品のミトン
そんな中で見つけたのが、無印良品のミトンです。
このミトン、ちょうど探していたサイズ感で、なんとお値段490円!ええぇ!

わが家では使用頻度も高いため、消耗品として1,000円で2枚買えるのは、本当にありがたいです!

しかも、無印なら、わが家のキッチンで出しっぱなしでも、しっくりくるはず。
商品名は「鍋敷きにもなる鍋つかみ」です。
さっそくわが家にお迎え。
無印のミトンはこうやって手を入れて掴めるようになっています。
普段は手を入れることなく上から掴んでいますが、オーブンなどで使う時には中に手を入れたほうがよさそう。

わが家はストウブが3つあるのですが、とりあえず2つで間に合いそうです。

ストウブと元からセットだったかのようなしっくり感(笑)
暮らしに寄り添ってくれる無印さん
鍋敷きとして使うとこんな感じ。これまた、かわいい姿ですね~。

普段は、さっと取れるように、IHコンロ後ろの電子レンジにマグネットで引っかけています。

長年愛用して、すっかり手にもなじんでいたマリメッコのミトンとのお別れは寂しいけれど。
さすが無印さん。暮らしに取り入れやすい、かゆいところに手が届くお手頃価格のアイテムを出してくれていました。
これから、長く愛用できますように!
▽わが家は綿平織りのダークグレーを選びましたが、麻平織りのギンガムチェックやストライプもナチュラルインテリアに合いそうでしたよ。
収納を整えるお手伝いをしています

- ブログの更新を通知してほしい!
- 講座やイベントの情報を受け取りたい!
- 特別企画をいち早く知りたい!
そんな方は、ぜひニュースレターにご登録ください♪
登録時にプレゼントもご用意しています。配信解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。

▽わが家の無印良品アイテムいろいろ♪

