後まわし癖にサヨナラ!トイレ掃除はタオル交換のタイミングで3分以内に終わらせたい#GOMONTH
後まわしにしがちなトイレ掃除…。
汚れが蓄積されると取れにくいと分かっていながらも、うっかり掃除のタイミングを逃してしまいがちです。
5/1(水)から5/31(金)までの丸々1ヶ月間、様々な企画が全国のライフオーガナイザーから提供されます。
そのうちのひとつ、私たち西中国チャプター(広島・山口・島根)がお届けするのが『ブログリレー企画』です。
5/1~5/22の間、順番に「後まわし癖にサヨナラするコツ」を各ブログにてお届けしていますので、どうぞお楽しみに~!
この記事は、GO MONTHのブログリレーの「洗面所・トイレ編」です。
スムースオーガナイズ ふじもと きょうこさんからバトンを引き継ぎました!
▽機能的で素敵な収納を作られているきょうこさんが使われてる「ロールスポンジシート」、便利そう!気になります~!
洗面所の記事でも書いたように、私は、めちゃくちゃ後まわし癖があるのですが、その中でも特に「掃除」は苦手で、掃除の中でも「水周り」は超が付くほど苦手です。
なので、いまだに「掃除のルーティン」には試行錯誤を続けているというのが現状です…(苦笑)
トイレ掃除も、そのうちのひとつ。
掃除自体はやればすぐ終わるはずなんですけどね。
後まわしにさえしなければ、汚れはたまらないはず。
トイレ掃除のタイミングを決める
以前は、気になった時に掃除をしていましたが、それだとつい後まわしにして、結局何日も掃除をし忘れる(忘れているというより、確信犯です)ということになりがちでした。
そこで、日々の習慣に取り入る方法を考えました。
私がトイレ掃除のタイミングに決めたのは『タオル交換のとき』です。
わが家は、あえてトイレのタオルは同じ種類を2枚揃え、洗濯して乾いたタオルを取り込んだタイミングですぐに交換しています。
タオル交換は習慣が付いているので、トイレ掃除もこの習慣に紐づけてしまおうというわけです。
トイレ掃除の手順はかんたんに
トイレ掃除はできるだけ考えずにさっと終わらせたいので、道具も必要最低限。
便器の中をブラシでさっとこすって、そのブラシを洗いながら手洗いも軽くこすります。
そのあと、ウェットシートで、鏡を拭いて、カウンター、便器のフタ、便座。
折りたたみながら、便器の側面、床、と拭いていきます。
最後に、ペーパーホルダーと蛇口にアルコールをシュっとかけて、洗濯前のタオルを使って、拭き拭き。
空間にもスプレーをシュっとかけて完了。
かかる時間は1分~ゆっくりやっても3分弱です。
汚れを溜めてしまったときは…
トイレの汚れは、早いうちに掃除をすれば中性洗剤でいいそうですが、時間が経つとアルカリ性に変わっていくので、ちょっと強めの酸性洗剤が必要になるそうです。
放置してしまったときは、洗剤を切り替えて、さっと対処。
※酸性とアルカリ性は混ぜたらダメですよ~。
汚れの性質を知って、効果的に洗剤を使い分けることができれば、心の余裕に繋がります。
汚れは溜めないのがいちばんですが、後まわし癖の自分ともうまく付き合いながら、水回りの掃除と向き合っていきたいです。
5月は暮らし最適化月間
明日からは、テーマが変わってキッチン編をお届けします!
キッチン記事のトップバッターは、佐伯真由美さんです。
真由美さんは、気さくで優しい雰囲気の中に、芯の強さを感じる素敵なライフオーガナイザーさんです。
明日の真由美さんのブログ、楽しみです♪
5/1~5/22の間、順番に「後まわし癖にサヨナラするコツ」を各ブログにてお届けいたしますので、どうぞお楽しみに~!
<#GOMANTH 今までの記事一覧>