カー用品の意外な使い方!おうちの布製品のシミをお手入れできるおすすめ布シートクリーナー

普段は車のシートの汚れに使う、カー用品の『布シートクリーナー』が、実はおうちの布製品にも使えるってご存知ですか?
「暮らしEDIT」のブログにご訪問ありがとうございます。
がんばらなくても、ちょっと素敵に。
苦手だからこそ、優しく整える、ライフオーガナイザーのきづきともこです。
片づけ下手でも自信がもてる、空間と時間の整え方をお伝えしています。
おうちでも大活躍するこのアイテム、わが家でリピートしながら愛用中です。
今回は私が実際に試してみた様子をご紹介します。
愛用中!布シートクリーナー 酸素系漂白剤プラス
わが家が愛用しているのは、『布シートクリーナー 酸素系漂白剤プラス』。
スプレータイプの酸素系漂白剤です。
酸素系漂白剤と言えば、衣類にも使えて塩素系より優しい漂白剤です。

最初に購入したきっかけは、子どもたちが小さい頃、車のシートの食べこぼしのシミを落とそうと思ったから。
シートの汚れがきれいに落ち、洗剤がまだまだ余っていたので、その後おうちで使うようになりました。
それ以来、とても便利なのでリピートしながら、家に1本常備しています。
カーテンのなぞのシミもきれいに
わが家のダイニングのカーテンは、布製のバーチカル(縦型)ブラインド。
何かをこぼした記憶はないのですが、気づくとじわッとシミが現れるんです。(何かが飛び散っているんでしょうね…)

そこで、今回、愛用のクリーナーを使っていきます。
まずはカーテンの目立たない場所に少量スプレーして色落ちしないか確認。タオルにスプレーし、シミの部分をこすりながら汚れを落としていきます。

別の布で拭き取り、自然乾燥。

乾くとすっきり!きれいになりました
濡れている間はうっすらシミが見えますが、完全に乾くと汚れは分からないくらいすっきり。

酸素系漂白剤なので、色物にも使えて便利です。
ソファーやラグのシミにもおすすめです。除菌&消臭効果もあるそうです。
気になる方は、ぜひカー用品コーナーで探してみてくださいね♪
- ブログの更新を通知してほしい!
- 講座やイベントの情報を受け取りたい!
- 特別企画をいち早く知りたい!
そんな方は、ぜひニュースレターにご登録ください♪
登録時にプレゼントもご用意しています。配信解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。

▽買ってよかったあれこれ、こちらでも紹介しています♪





