部屋・収納を整える

【季節の家事】かんたんな仕組みで、子どももできる!子供服の衣替え&収納方法をご紹介

きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

私が衣替えの際に、床に洋服を全出ししているのを見に来た娘が一言。

「なにやっとるん!?楽しそう~!」

私のイメージは、「ものの全出し」=「大変」なこと、なんです。

衣替え&収納方法をご紹介

今は、全出しをすることのメリットの方が大きいので、大変でも全出しをしよう!と思えるのですが、根底には「大変」という気持ちを持っています。

でも、娘が「楽しそう!」と言ったのを聞いて、「え?これは、楽しいことをしているのか…!」となんだか嬉しい気持ちになったのです。

と同時に、娘の中で、片づけやものの見直しは楽しいこととして育っていることが、すごーく嬉しかった!

というわけで、娘も衣替えしたそうだったので、今回は小学生女子の衣替えについてご紹介します。

わが家の衣替えは、基本的に大人も子どもも一緒で、すごく簡単な方法にしています。

小さい頃の衣替えの方法もあわせてご紹介しますので、参考にしていただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

オフシーズンの洋服は人別にボックス管理

まずは、オフシーズンの洋服が入ったボックスを出してきます。

わが家のオフシーズンの子供服は、「バンカーズボックス」にひとまとめにしています。

一人につき一箱、と分かりやすく人別に管理しています。

こちらが、娘のオフシーズンのボックス。

子供服の衣替え&収納方法をご紹介

おさがりをいただいてた頃は、「来年着れそうな服」と「まだ先」の洋服を分けて管理していましたが、もうおさがりをいただくこともなくなったので、「今着る服」のみのわが家。

前のシーズンのときに、残しておくものを選んでから保管しているので、一箱に収まっています。

夏服を片づける

ボックスをクローゼット前に持ってきたら、次に、ハンガーに掛かっている夏服を外しながら、1枚1枚「来年も着る?」と娘に確認していきます。

子供服の衣替え&収納方法をご紹介

私が「パス!」と渡して、娘が畳んでいく、の図。

この時点で、サイズアウトしそうな洋服や、汚れがひどいものは、別にしておきます。

秋冬服、全部クローゼットに収めました。

子供服の衣替え&収納方法をご紹介

今のところ、ハンガーパイプにも余裕があるのでこのようにすべて掛けることができます。

掛ける収納は、全体が見渡せるので、わが家の家族には合っていて使いやすいです。

▽幼稚園の頃は、1階の和室に、突っ張り棒と引き出しを使って収納していました。そのときの衣替えと収納についてはこちらをご覧ください。

15分で子供服の衣替え完了!ニトリ・無印・ボックス収納でラクに済ませる衣替えのコツとは

あわせて読みたい
15分で子供服の衣替え完了!ニトリ・無印・ボックス収納でラクに済ませる衣替えのコツとは
15分で子供服の衣替え完了!ニトリ・無印・ボックス収納でラクに済ませる衣替えのコツとは

来年着るものは、ボックスに保管

来年まで保管しておく夏服は、畳んでからまたバンカーズボックスにて保管します。

手放す洋服は、「処分」「リメイク」と、その次を考えます。

子供服の衣替え&収納方法をご紹介

ちなみに、きれいな生地は、なにかに作り変えたいな~、と思って私が抜いて残しています。

子供服の衣替え&収納方法をご紹介

衣替えが終わり、娘も「これ着たい~!」と洋服選びを楽しんでいる様子です。

そして、手放す洋服を見ながら「この色好きだったから、この冬もほしい♪」と、お買い物計画も立て始めました(笑)

今回の娘の衣替えを通して、改めて、片づけって自分のワクワクする暮らしを作るための準備だったり、こう在りたいを叶えるための行動のひとつなんだなぁと実感しました。

わが家の衣替えは

  1. オフシーズンのボックスを持ってくる(近くに収納できるとgood)
  2. 着ていた洋服を全部出して、残すものをチェック
  3. これから着るものを、使いやすく収納していく
  4. 残すものはボックスに入れて保管

という流れ。

大人も子どもも同じです。

▽私の衣替えはこちらをご覧ください

ワクワクするクローゼットづくりは、衣替え時期のいまがチャンス!衣替えの流れと収納公開

あわせて読みたい
【クローゼット】ワクワクするクローゼットづくりは、衣替え時期のいまがチャンス!衣替えの流れと収納公開
【クローゼット】ワクワクするクローゼットづくりは、衣替え時期のいまがチャンス!衣替えの流れと収納公開

私のクローゼットは、ハンガーパイプのすぐ下にオフシーズンの引き出しを置いていますが、子ども部屋はまだおもちゃなどもあるので、オフシーズンの洋服は廊下の収納に保管しています。

そのうち、自室で管理できるようになるといいな、と思いながら、まずは衣替えの流れだけでも一緒に体感してもらいたいなと思っています。

収納方法はお住まいやお子さんの年齢によって違うと思いますが、わが家の子供服の衣替えの流れや収納が、少しでも参考になると嬉しいです。

▽わが家の愛用ハンガーはこちらにまとめています。

揃えるならどんなハンガー?クローゼット用から洗濯用まで、長く使える「愛用ハンガー」を一挙ご紹介

あわせて読みたい
揃えるならどんなハンガー?クローゼット用から洗濯用まで、長く使える「愛用ハンガー」を一挙ご紹介
揃えるならどんなハンガー?クローゼット用から洗濯用まで、長く使える「愛用ハンガー」を一挙ご紹介

最新情報をお届けします

ブログの更新や講座情報のお知らせは、NEWS LTTERでいち早くお伝えしています!

登録解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。

ご登録プレゼントをご用意してます
  • 4週間でおうちを順番に見直していくことができる『おうちの片づけカレンダー』プレゼント!
  • わが家で愛用している収納グッズがまるっと分かる『My favorite storage goods紹介シート』プレゼント!
  • \NEW/やりたいこと、叶えていこう!『やりたいことを見える化する!weekly planning sheet』プレゼント!

記事を書いた人
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー・インテリアコーディネーター・ライター
夫と中学生の息子、小学生の娘の4人暮らし。 2015年より自宅の暮らしについての収納インテリアブログを始め公式ブロガーに。ライターとしても活動。2020年、40代でライフオーガナイザーとして収納コンサル・講座活動スタート。2023年よりブログのサポート開始。 内向的で直感型。利き脳は右右脳タイプ。
記事URLをコピーしました