利き脳のタイプ別に、傾向や収納アドバイスをお伝えしています!
傾向が分かると、「自分にとっての探しやすい、戻しやすい」方法が分かるのでぜひ参考にしてみてくださいね!!
今回は『左右脳タイプさん』です。
▽チェックがまだの人はこちらから
左右脳タイプさんの得意な事

まず、左右脳タイプさんの得意な事♪
- 自分らしさを見つけるのが得意!!
- 発想や行動がユニーク!!
- じっくり考える事ができる!!
- 模様替えが大好き!!
- 意外と立ち直りが早い!!
左右脳タイプさんの苦手な事
- 分析しすぎて頭でっかちになりがち・・・
- 他の人の意見があまり参考にならない・・・
- みんながおススメする便利グッズが使いこなせない・・・
- 被害妄想に陥りがち・・・
左右脳タイプさんは、ものごとを左脳で論理的に捉え、右脳で感覚的に表現しようとするので、本の情報や他の人の情報はたくさん知っているんだけど、いざ自分に当てはめようとするとなぜかしっくり来ずに、考えすぎて動けなくなりがちです。

独自の収納アイデアを貫いて♪
左右脳タイプさんへアドバイス
考えすぎて頭でっかちになって動けなくなってしまう左右脳タイプさん。
本には○○って書いてあったし、友達もおススメって言ってたな~。うーーん、でも私はこうしたいんだよね~。と独自のこだわりが出るタイプの方です。
そんな左右脳タイプさんへのアドバイス♪
人は人。他の人のルールは、左右脳タイプさんにはあまり参考になりません(笑)
収納も、思いっきりマイルールでOK!!
自分が便利で使いやすい方法が一番です。

例えばこの洋服、どう並び替えると選びやすそう?それはなぜ?
アイテム別、素材別、色別、頻度別、、
分け方も、並べ方も、自分が一番しっくりくる方法を見つけるのがベスト!!
それが見つかると、維持がしやすい収納になりますよ。
いかがだったでしょうか??
左右脳タイプさんは、あまり他の人のルールにとらわれず、自分が納得できる方法を自由に考えてみるのがよさそうですね!!
参考にしていただけると嬉しいです。
▽他の利き脳タイプも見てみる
▽講座を受けてみたい人はこちら