【参加者さんの声】ライフオーガナイズ入門講座開催しました

きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

「ライフオーガナイズ」「ライフオーガナイザー」って何?どんなことをするの?

”思考の整理”から始めるライフオーガナイズについて、分かりやすく学べ&実践できる「ライフオーガナイズ入門講座」をオンラインで開催しました。

スポンサーリンク

ライフオーガナイズについて詳しく知りたいと思ったから

今回は4名の方にご参加いただきました。

「思考の整理とライフオーガナイズが気になったため」

「ライフオーガナイザーの資格が気になり、どんなことが学べるのか知りたかったため」

「ライフオーガナイザーの仕事にも興味があり、少しずつ学んでいきたかったため」

「自宅の片づけに活かしたいため」

と、みなさんそれぞれの目的を持ってご参加くださいました。

ご感想をいただきました

参加者さん
参加者さん

スモールステップでやっていくことや、最初から完璧を目指さない、できなかったらやり方を変えてみる、など、人生の中で他の方面でも応用できる考え方が多々出てきたところが気づきになりました。

参加者さん
参加者さん

利き脳についてはもっと知りたいと思いました。受講者の皆さんとのワークで思い込みに気づいたり、新しい視点に気づけて良かったです。

参加者さん
参加者さん

整理整頓されている家の写真をいいなぁとは思っても、自分でやってみると使いづらかったので利き脳の話を聞き、しっくりきました。
今日のワークを通して、私の価値基準が「機能性」と「自分の気持ちが上がるか」という傾向にあることを自覚したので、クローゼットの片づけもこの基準を軸に進めていきたいと思います。
有意義なお話ありがとうございました。

参加者さん
参加者さん

利き脳のことや、資格について学ぶ部分も多かったので、今後の行動について考えるきっかけとなり、充実した時間になりました。

みなさんの考えや気持ちをシェアしていただくことで、「片づけの正解はひとつではない」というライフオーガナイズの根本の考えが伝わったら嬉しいです。

今回は、資格自体に興味をお持ちの方も多く、ステップアップを目指したいという方からその後の資格の質問もいただき、お答えしました。

みなさんの暮らしが、ますます快適になるよう願っています!

ご参加ありがとうございました!

ライフオーガナイズ入門講座のお知らせ

「思考の整理から始める」ライフオーガナイズは、人が主役の片づけ法です。

今まで、いろんな収納ノウハウを試してみたけどしっくりこなかった…、片づけって難しい…そんな片づけが苦手な人ほど楽になるライフスキルです。

ライフオーガナイズのスキルを手に入れると、住居・生活だけでなく、仕事・人生など、あらゆるコト・モノを効果的に準備・計画・整理し、整えることができるようになります。

ライフオーガナイズが気になる!知りたい!という方、色々な片付け本や雑誌を読んだけれど、うまくいかなかった方、「ライフオーガナイザー」がどんな仕事なのか知りたい方、ぜひ「ライフオーガナイズ入門講座(思考の整理編)(空間の整理編)」にお越しくださいね。

講座のお知らせ

暮らしと自分がラクになる!

『ライフオーガナイズ入門講座(空間の整理編)』2024/09/15(日)13:00~16:00 

ライフオーガナイズ入門講座
人生・暮らし・空間を整えたい人におすすめ

最新情報をお届けします

ブログの更新や講座情報のお知らせは、NEWS LTTERでいち早くお伝えしています!

登録解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。

ご登録プレゼントをご用意してます
  • 4週間でおうちを順番に見直していくことができる『おうちの片づけカレンダー』プレゼント!
  • わが家で愛用している収納グッズがまるっと分かる『My favorite storage goods紹介シート』プレゼント!
  • \NEW/やりたいこと、叶えていこう!『やりたいことを見える化する!weekly planning sheet』プレゼント!

記事を書いた人
きづきともこ
きづきともこ
ライフオーガナイザー・インテリアコーディネーター・ライター
夫と中学生の息子、小学生の娘の4人暮らし。 2015年より自宅の暮らしについての収納インテリアブログを始め公式ブロガーに。ライターとしても活動。2020年、40代でライフオーガナイザーとして収納コンサル・講座活動スタート。2023年よりブログのサポート開始。 内向的で直感型。利き脳は右右脳タイプ。

ブログ村ランキングに参加しています

\私も片づけがんばりたい!/の応援クリックお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
記事URLをコピーしました