片づけ・日々のTODO、やる気が出ないときに読んでほしい1冊「片づけられない自分がいますぐ変わる本」
予定や締め切りのあることがぎゅーっと詰まっていて、頭の中が「やらなきゃ」でいっぱいになっている、今日この頃。
そんな時ほど、じわじわ部屋も片づかなくなっていき、片づけてから掃除しよう、と掃除も後回しになってしまい、「やらなきゃ」をどんどん生み出している、良くない無限ループに陥ってしまっている自覚があります。
時間が足りないわけではないのに、「どうにもこうにもやる気が出ない…」「思っているほど動けない…」という感じ。
みなさんはそんなふうになってしまう事はありませんか?
片づけられないとき、やる気が出ないとき
私は「やる気が出ない…」そんな状態になることもよくあるのですが、そんなとき、たまたまお片づけに関する勉強のために買った本が、すごく自分にも響いて、気持ちが軽くなったんです。
この本は、心理カウンセラーの大嶋信頼さんのお片づけのやる気に関する本です。
この本は、よくあるお片づけのやり方やノウハウの本とは全く違い、脳やホルモンの影響を知って、片づけのやる気に導いていく、という内容の本でした。
例えば、片づけたいのに片づけられないことに対し、「なんで自分は片づけられないんだ」とダメ出しをし続けていると、そのダメ出しがどんどん止まらなくなり、自己免疫が暴走して正常な体の細胞も攻撃してしまうそうです。
正常な細胞がダメージを受けて疲れてしまうと、人はだるくて動けなくなってしまうそうです。
分かりやすくいうと、子どものころ、「早く宿題しなさい」と言われるたびに、どんどんやる気がなくなっていったという経験はありませんか?
これを、大人になって、自分で自分に「片づけなさい」とストレスをかけて、よけいに動けなくしている、という感じです。
自分にダメ出しする習慣を手放そう
昔、散らかって気分が落ちているときに、刺激をもらってやる気を出すために、SNSなどでうまくいっている人を探して、見ることに時間を使って、結局余計に落ち込んで、何も手に付かなくなるということもありました。
自分に余裕があるときは、その方法で刺激になることもあるのですが、すでに落ち込んでいる状態の時はさらにプレッシャーになってしまうんです。
そんな時は、やる気を出すアプローチを変えて、「やらなきゃ」や「ダメ出し」を意識的にやめるという方法のほうがよさそうですね。
私も、この本を読んで、「できなかったことはいったんリセット!」とダメ出しを意識的にやめたら、気持ちがちょっとラクになって、気づいたら体が勝手に動いて普通に片づけ始めていた、ということがありました。
この考えは、お片づけだけでなく、家事やそのほかのTODOにも通じているなぁと思います。
家族にも気を付けよう…!
自分に対してもそうですが、これは家族に対しても気を付けたほうがいいなと思いました。
「やってほしい」、「やらなきゃダメなんじゃない?」と思う気持ちもあり、つい家族に厳しくいってしまいがちですが、やる気を奪ってしまうと分かれば、伝え方にも気をつかいますね。
というわけで、今日はせっかくの休日なので、「片づけなきゃ」や「しなきゃ」の負の気持ちが浮かんだらすぐにその気持ちを消して、自分も家族もリラックスできるように過ごしてみようと思います。
それではみなさんも、良い休日をお過ごしくださいね~。
最新情報をお届けします
ブログの更新や講座情報のお知らせは、NEWS LTTERでいち早くお伝えしています!
登録解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。
- 4週間でおうちを順番に見直していくことができる『おうちの片づけカレンダー』プレゼント!
- わが家で愛用している収納グッズがまるっと分かる『My favorite storage goods紹介シート』プレゼント!
- \NEW/やりたいこと、叶えていこう!『やりたいことを見える化する!weekly planning sheet』プレゼント!