詳しい登録方法は「お知らせ」をご覧くださいね!
今日は、図書館で借りて読んだコミックエッセイが
とても分かりやすくおもしろかったのでご紹介しますね!
必要なものがスグに!取り出せる整理術
こちらの本は、2008年にWEBに掲載された
池田暁子(きょうこ)さんという
フリーのイラストレーターさんの
コミックエッセイが1冊にまとめられたもの。

ドキッ
とされた方、
いらっしゃいますか?
この本のおもしろいところ♪
まずね、コミックなのでさらっと読めます♪
なんですが、
整理術のキホンをお伝えする身として思ったのは
「そうそう、その順番‼」
「これならリバウンドしにくそう‼」
と、かなりキホンに忠実に
お片づけを実践してるな~という印象!
そして何より、「いいね‼」と思ったのは

次のステップに進んだり、
壁に当たったりした時に
いったん立ち止まって
めちゃくちゃ自問自答するところ‼

あははは(笑)
めちゃ悩んでる~(笑)
でもね、それで
ちゃんと納得できる答えを出すんですよね!
それが、読んでてスカッとするんです。
収納用品、買う前に立ち止まろう!

片付けていてあるあるなのが、
とりあえず収納用品買ってきたら
すっきりしそう!
よし、買いに行こう‼
という発想。
でも、その前に、
要る要らないを整理して、
とりあえず収納するなら仮収納するのが大事。
実際生活してみて、
これでいい!大丈夫!と思ったら
収納用品を買いに行けばいいのです♪
この本は、
とりあえず収納用品に手を出しがち、な人に
とってもおススメ。
筆者の葛藤を自分の葛藤に置き換えて読むと、
とっても面白いと思います!
見かけたらぜひ読んでみてくださいね~♪
■公式LINE お友達登録

\毎週月曜日9時に配信/
我が家の「ここの収納どうなってる?」などをピックアップしてお届け♪
みなさんのモチベーションアップにつながりそうな内容を配信していきますのでお楽しみに‼
現在127名の方にご登録いただいてます。
登録は無料です♡
お問い合わせもLINEからどうぞ^^
スマホ:画像↑をタップでLINEに切り替わります
パソコン:画像↑をクリック→QRコードをスマホのカメラまたはLINEのカメラで撮ってくださいね