「片づけられるようになりたい」の裏の気持ちと、40代からの『こだわりの片づけ方』
「片づけられるようになりたい」そう思う奥には、「きちんとしたい」「できるようになりたい」「きちんとした自分で在りたい」そんな気持ちがあるように思います。
私が、見た目だけ整えたり、その場で取り繕っても、根本的に変わらなければいつまでも自分自身に納得できないまま、ということを薄々感じ始めたのが40代を迎える頃でした。
空間の片づけも、ものの持ち方も、時間の使い方も、もの選びも、全部つながっている気がする…。
そんなふうに思ったことはありませんか?
40代は自分のことに目が向き始める時期
特に、子育ても落ち着いて、自分に目を向けられるようになった今だからこそ、そんなことを考える方も多いのではないでしょうか。
ところで、最近の若い子は、自分の考えがはっきりしているそうです。
表現の方法も多様化してきて、SNSなどで気軽に自分のことを発信しているので、自分のこともよく分かっているんだろうなぁと思います。
比べて、SNS世代ではない私たちは、自分のことがよく分かっていない状態でSNSを見るもんだから、よけいに自分自身をこんがらがらせているように感じます。
「理想」ばかりがどんどん大きくなって、「現実」とのギャップに、どうしていいか分からず、でも家事・育児・仕事など、日々に追われ時間だけ過ぎて、ずっとモヤモヤ状態。
いつになったら、「自分が納得できる『今』を送れるようになるんだろう」
ちなみにこれ、全部少し前までの私の話です(笑)
自分が納得いく「今」を送りたい
私は、2年前にライフオーガナイズに出会いました。
ライフオーガナイズを学んでからは、「空間の片づけ方」のスキルももちろん身に付けられたのですが、いちばん得られたものは「自分自身の整え方」でした。
資格を取って活動を始めてから、この2年間、自分自身にもすごく向き合ってきたし、相談を受けたりサポートをさせていただきながら、さらに学ぶこともたくさんありました。
そんな中で、私自身にも、相談してくださる方にも、そしてブログを読んでくださる方にも、共通して思うこと、それは、
「自分が納得いく『今』そして『未来』を送りたい」
ということ。
今感じている「モヤモヤ」や「ストレス」を解消して、この先、毎日心地よく暮らしていきたい、という想いがあること。
空間を整えて、暮らしやすく、片づけやすく、時間に追われず、必要なものに囲まれた自分らしい暮らしがしたいんです。
100点でなく70点を目指すことにしました
私がライフオーガナイズを自分自身に取り入れて意識していることは、「妥協するのではなく、こだわる」ということ。
これは、サポート中でも同じなのですが、
「理想」が高くて動けない人は、ゴール設定を下げるといいとか言われがちですが、私はそれはちょっと納得がいってなくて(笑)
「ゴールは下げるんじゃなくて、自分で決める」という考え方の方がしっくりきます。
簡単な方法にするのも、妥協ではなく、こだわりと考えれば、気持ちは全然違ってきます。
そして、現在40点の自分は、100点を目指すのではなく、平均70点をキープし続けることの方が、『今』を大事にできてるんじゃないかと思います。
空間も、場所によって点数違って全然OK!
納戸は20点くらいでもリビングダイニングが70点ならOK。
来客時はちょっとがんばって100点にすれば問題なし。そんな感じ。
結局すべてのゴールを自分でこだわって決めるためには、やっぱり自分と向き合うことがとっても大事なわけで。
暮らしと自分の改革を、劇的ビフォアーアフターのように一瞬で変えることなんてできないわけで。
時間がかかる、ということも前提として理解しておくことが大事だと思っています。
このブログでも、そんな1歩1歩を踏み出せるような、片づけや収納のコツ、こだわりのもの選び、時間管理などをちょっとずつお伝えしていけたらと思っています。
「自分が納得いく『今』そして『未来』を送る」ことを目標に、一緒に進んでいけたら嬉しいです。
時間はかかるかもしれないけど、欲張って、こだわっていきましょう~!
▽私自身のこと、想いを綴っています
最新情報をお届けします
- ブログの更新を通知してほしい!
- 講座やイベントの情報を受け取りたい!
そんな方は、ぜひニュースレターにご登録ください♪
登録時にプレゼントもご用意しています。配信解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね。
- 4週間でおうちを順番に見直していくことができる『おうちの片づけカレンダー』
- わが家で愛用している収納グッズがまるっと分かる『My favorite storage goods紹介シート』
- \NEW/やりたいこと、叶えていこう!『やりたいことを見える化する!weekly planning sheet』