おすすめ商品

【折り畳みデスク】シンプルに、かついろいろ対応できるもの選び

ワークスペース
きづきともこ
記事内にプロモーションを含む場合があります

先日から子どもたちのオンライン授業が始まり、私のワークスペースを臨時で作っています。

使っているのは折り畳み式のデスク。

今日は、この折り畳みデスクのお話です。

自宅でzoomをすることが多いので、その時々の家族の状況に合わせて場所を変えられるように、軽くて持ち運べて、畳めるデスクをひとつ持っています。

今回の急なオンライン授業にもすんなり対応できて、ほんと持っていて良かったと思います。

私は今はよく使うし畳むのが面倒なので、普段はそのままウォークインクローゼットに置いています。

けれど、この先使用頻度が減ってきても、すきまに収納できるといいなと思って、フレキシブルな折り畳みデスクを選びました。

折りたたむとペタンコになるので、使っていないときも邪魔にならないのがいいですよね。

・・折り畳みデスクいろいろ・・

    

 

軽い折り畳みデスクの便利さに気づいたのは、子どもたち用に小さいテーブルを使い始めてから。

ニトリ折り畳みテーブル

ニトリの折り畳みテーブルなのですが、最初息子に購入して、あまりに便利で娘用にもう一つ買い足したほど。

使い始めて2年以上経ちますが、今も重たいリビングテーブルは出さずに、このミニテーブルで宿題をしています。

このテーブルを使いだして、遊ぶ時、作業するとき、使いたい場所に簡単に動かせる家具って便利だな~ってすごく思ったんです。

自粛生活で、キャンプグッズをうまく使ってワークスペースを作られていた方が多かったですが、フレキシブルに使える家具って本当に便利ですよね。

今後も状況が変わっていく中でおうちで快適に過ごすために、空間や持ち物はできるだけシンプルに、かついろいろ対応できるようなものの選び方をしていきたいなと、このテーブルやデスクから学んだのでした。

 

▽このミニテーブルの詳細記事はこちら▽

*モノ選び*リビングをフレキシブルに使うための、我が家のミニテーブル

運営者
きづきともこ
きづきともこ
暮らしの収納アドバイザー・ブロガー
インテリア収納・暮らしブロガー。 ブログ歴9年目、ライフオーガナイザー®歴4年目。webライターとしても活動中。 元々インテリアや収納が好きなのに片づけが苦手で悩んでいた主婦。自宅の取り組みを発信していたブログから、好きなことで世界が広がり、お仕事になりました。 現在、ライフオーガナイザーとして収納プランニングやブログのマンツーマン個別相談も受け付けております♪
記事URLをコピーしました