お雛様、まだ出してない?雛人形を飾る日は、縁起のいい「雨水の日」もおすすめです
きづきともこ
暮らしEDIT
あけましておめでとうございます。
我が家は大晦日ギリギリまで大掃除して、
お節は作らないけど、お煮しめだけコトコト。
実家におすそ分けして、お節を分けてもらいます(笑)
昨晩は、除夜の鐘を聞きながら紅白と笑ってはいけないを交互に観ながら家族で年越ししました。
1人、早く眠たくなってしまったけど…(笑)
やっぱり、新しいスタートの日は気持ちも清々しいですね。
今のこのフレッシュな気持ちや、目標、やりたい事、手帳に書き留めておきたいな。
みなさんは今年はどんな一年にしたいですか?
本年もどうぞよろしくお願いいたします(´∀`*)
このブログでは、思考の整理から始めるライフオーガナイズで、無理なく自分らしい暮らしを楽しみたい人へ、片づけ収納のコツやノート・手帳・ブログ術をお伝えしています。
ブログの更新や講座情報のお知らせは、NEWS LTTERでいち早くお伝えしています!
登録解除もかんたんにできるので、いつでもお気軽にお受け取り下さいね~。